Stay Foolish
賢望記(Quenbow Key) Since 1969
Page
(移動先: ...)
横浜DeNAベイスターズ 応援ページ
ラーメン日記
歴代天皇の墓陵や古墳の訪問記録(編集中)
仕事や会社のおはなし
ことだま・ことばのちから
「みなとみらい」のできるまで(建設中のビル)
「マークイズみなとみらい」ができるまで
MUSIC 大好きな曲やライブ鑑賞記録
2020年からWordPress開始
人生の途中(たびのとちゅう)
Blog HOME
おすすめサイト
▼
2024-11-12
横浜ロイヤルパークホテル68階「皇苑」30周年のお祝い
›
2024/11/12 火曜日 結婚記念日 家族4人そろってお食事 30年前も行った68階にある中華レストラン 当時、この季節は上海蟹のコースがあったけど 最近上海蟹を見ない いなくなったのだろうか・・・ かわりにというか、名物が北京ダックになっていたので 北京ダックをいただいた ...
横浜から川崎・扇町へ ランチはサブウェイ
›
2024/11/12 火曜日 いつも鶴見駅のNewdays(コンビニ)で おにぎりとかサンドイッチを買っていくけど あまり美味しいと思ったことがないので 今日はサブウェイで買っていった 生ハムとマスカルポーネのサンド ハムアボカドの2つ 1つでは物足りないけど、2つだとちょっと多...
東京六大学野球 秋のリーグ戦早稲田大学優勝で春秋連覇
›
2024/11/12 火曜日 東京六大学野球 早慶戦で5位の慶應に2戦2敗の早稲田が 優勝決定戦で明治を破って無事優勝!! 9年ぶりの春秋連覇となった
2024-11-11
新橋・カレッタ汐留「汐留横丁」であれやこれや
›
2024/11/11 月曜日 カレッタのいろいろなお店のメニューが 食べられるおもしろいお店 海鮮もお肉もラーメンもある 月曜日ということもあって、お客さんが来ない 空いている。いいような悪いような 心配・・・to
新橋・汐留シティセンター「喜多方ラーメン坂内」期間限定みぞれラーメン
›
2024/11/11 月曜日 久しぶりの汐留 ランチはあっさりと喜多方ラーメン ゆず胡椒のラーメンなのに 胡椒をたくさんかけてしまって 辛かった・・・ 喜多方ラーメンは麺がつるっつるで美味しい
2024-11-10
新宿「HUB」でHUBクラフト ラグビー早稲田が筑波に勝利
›
2024/11/10 日曜日 日曜夜の新宿 HUBでクラフトビール 帰るときに外ではバンド演奏 おっと危ない、横浜に行かない東横線の 湘南台行き 大学ラグビーは早稲田が帝京に勝って なんだかいい感じ 筑波にもがっちり守って失点7 素晴らしい 明治はどうなんだろうか 早明戦が楽しみ...
新宿「ダンダダン餃子」で餃子
›
2024年11月10日(日) チャーシューの炙りが美味しかった もちろん餃子も食べた。
横浜みなとみらい日記 朝ごはんの秋刀魚
›
2024年11月10日(日) 晩御飯をお家で食べないので朝でてきた 秋刀魚 今年は豊漁みたいで、昔ほどではないけど 比較的安くて美味しい
2024-11-09
高円寺「プロント」でインド舞踊の反省会
›
2024/11/9 土曜日 高円寺の駅近くのPRONT でっかいハイボールで反省会
高円寺「インド古典舞踊」3年連続3回目
›
2024年11月9日(土) インド南部ケララ州の古典舞踊 今年も行ってきた 3年連続3回目 舞台の端にクリシュトナー神の像 素敵な神様です
高円寺「鳥平」で玉子焼き
›
2024/11/9 土曜日 高円寺で待機時間の暇つぶし的飲み ここは玉子焼きが美味しい 冷奴、キャベツ、瓶ビール(大瓶) ヘルシーでよい 玉子焼きはしめで最後にいただく
2024-11-07
川崎・扇町 コンビニのおにぎり
›
2024/11/7 木曜日 朝からテレビでベイスターズ日本一の特集を見て 天気が良い中、テンション上がった感じで 鶴見線に乗って扇町へ 鶴見駅のコンビニでおにぎり買って 職場についてランチタイム
2024-11-06
横浜「カフェ ラ・ボエム 元町中華街/Cafe La Boheme 」ビールにカツレツなど
›
2024年11月6日(水) おなかが空いたので ボエムへ・・・久しぶり ビール飲んでサラダ食べて カツレツをいただきました ピザとかパスタは食べられなかった
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示