ラベル Shizuoka の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Shizuoka の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025-06-27

愛知・岡崎出張 西日本梅雨明けの富士山

2025年6月27日(金)

こだまの自由席
三島で富士山側が空いたので移動
いい感じの富士山が撮れた



雲の上に山頂が顔を出す


掛川駅で停車中のこだま




ランチタイム


<以下、広告です>
私がいつもホテルを約するサイト


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ

在宅でサイドビジネス
(ちょとした副業/小遣い稼ぎ)
FiveStarサイドビジネスサロン(公式LINE)



 

2025-02-17

東京から名古屋に新幹線移動の富士山

2025/2/17 月曜日

天気が悪いと思ったらいい天気
富士山がとってもきれいに見えた






2025-01-30

新横浜から名古屋に向かう新幹線からの「富士山」

2025年1月30日(木)

富士山が綺麗に見えた
1週間で3回目


富士市あたりの工場のバックに富士山を
上手に撮れるかやってみた



 

2025-01-28

2025-01-13

熱海で途中下車して横浜へ

2025/1/13 月曜日
成人の日

熱海でまる天
エビマヨ天棒にコーンチーズ
あと、三島コロッケを買って
グリーン車で食べた

三島から熱海までJRで移動して
熱海で途中下車
観光客がたくさんいる中
アーケードを歩き飲食店を探したが
駅ビルでランチを買うことにした。










 

三島「三島大社」2025初詣

2025/1/13 月曜日
成人の日

三島大社に初詣
三島からも綺麗に富士山が見えた


源頼朝と北条政子が座ったとされる石
天然記念物の金木犀
なかなか面白いものがある
屋台もたくさん出ていて賑やか



 

三島「佐野美術館」名刀ずらり

2025/1/13 月曜日
成人の日

三島田町駅で下車
歩いて5分くらいのところにある
佐野美術館


名刀をたくさん見てきた。
薙刀や槍の尖もあって興味深い
細くて長い太刀や荒々しい感じの
短刀もあって面白い



 

修善寺温泉から修善寺駅へ

2025/1/13 月曜日
成人の日

修善寺温泉からバスに乗り
修善寺駅へ

来る時は踊り子で来たけど
今日は伊豆箱根鉄道で
三島田町駅まで行く。
途中富士山も見えた。



 

修善寺「湯回廊菊屋」チェックアウト

2025/1/13 月曜日
成人の日

菊屋をチェックアウト
素敵なお宿だった
玄関に吊るし雛あるの
来た時には気が付かなかった

昨日は曇りで少し雨も降ったけど
今日は気持ちの良い快晴
朝から眩しい日差しが
部屋にも差し込んでいた



 

修善寺「湯回廊菊屋」朝食

2025/1/13 月曜日
成人の日

朝食は洋食を選択した
マカロニエビグラタン
美味しかった!

和食には鯵の開き
これも美味しかった