2013-02-17

鎌倉「明月院」花想い地蔵

February 17, 2013

花想い地蔵というお地蔵様が
明月院にいらっしゃいます

 
 

にほんブログ村 旅行ブログへ


鎌倉旅行・蝋梅(2)

February 17, 2013

蝋梅写真

 
 
 

にほんブログ村 旅行ブログへ



鎌倉「明月院」の梅

February 17, 2013

梅の花も咲いていました
明月院

 
 
 
 
にほんブログ村 旅行ブログへ


鎌倉「明月院」の枯山水

February 17, 2013

明月院の枯山水
ありそうでなかなか無い
鎌倉の枯山水

 

にほんブログ村 旅行ブログへ


鎌倉「明月院」の大きな蝋梅

February 17, 2013

大きな蝋梅のアップです





 
にほんブログ村 旅行ブログへ


鎌倉「明月院」のリス いいショットが撮れた

February 17, 2013

なんと、明月院にはリスがいました。
餌付けされている野生のリス



しっぽが長くてふさふさ


ドアップ!
 

この写真お気に入りです

いい感じで写真に収まってくれました。

にほんブログ村 旅行ブログへ


鎌倉「明月院」の本殿横

February 17, 2013

明月院の本堂横の部屋


 
 

にほんブログ村 旅行ブログへ


鎌倉で見つけた 山雀(やまがら)

February 17, 2013

リスにみとれていたら、近くをぶんぶん飛ぶ鳥がいました。
山雀(やまがら)です


動きが激しくだまってとまってくれないので
写真撮るのが大変でした。
 
 
 
 

鎌倉「明月院」本堂へのアプローチ

February 17, 2013

北鎌倉 明月院の入口から本堂へのアプローチ
途中大きな蝋梅の木があります。

 


黄色い花が取っても綺麗でした。
にほんブログ村 旅行ブログへ


鎌倉「明月院」苔の芝生

February 17, 2013

こけの絨毯です



鎌倉は明月院にて

少しアップにしてみました。

にほんブログ村 旅行ブログへ