2024-05-03

札幌「the bar nano. gould. バーナノグールド」

2024/5/3

札幌であまりバーを知らない
検索で調べて来てみたら
とても素敵なバーだった


雰囲気よし、香りよし
接客よし、酒よし

5種ジントニック

お通し
せとかのジャムや昆布と海苔の
チーズペースト
凝っている。

北海道の5種類のチーズ
盛り合わせ
はちみつも美味しい

北海道ブルーチーズのカクテル
グラスにピントが合ってない😭




 

札幌「フランス酒場 Teuf(トゥフ)」

2024/5/3

美瑛産蝦夷鹿
鹿の美味しさを堪能
ソースの相性も抜群、
野菜も相性バッチリ

アスパラガス自体も美味しいし
ふわふわ卵ソースが秀逸、
さすがフレンチ

はまぐりとグリーンピースのスープ
がぶ飲みしたい


牡蠣の冷製
白ワインのジュレは酢が効いて
いい酸味で牡蠣の旨味を引き立てる


野菜とキャロットラペの盛合せ
これだけでも大満足



一番搾りの味が変わった?
とても美味しいビールになっている?
北海道工場だけ?


 

⚪️Baystars 2-0 広島 東3勝目!森原6S

2024年5月3日


東、伊勢、森原の完封リレー


初回牧の内野ゴロで先制
2回は桑原の犠牲フライで追加点


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへにほんブログ村 野球ブログへ



 

札幌帰省日記 狸小路7丁目8丁目

2024/5/3

満開の桜🌸発見!
狸小路の屋根のないところ


アーケードはここから7丁目
看板がレトロ
あえてこのままにしていると見た


東芝半導体の看板が嬉しい7丁目


山岡家は横浜家系ラーメンだと
おもっていたけど、味噌もあり
煮干しありのマルチ


 

札幌帰省日記 大通公園11丁目12丁目

2024/5/3

桜が咲いていると思ったら
モクレンだった

さくらみたいだから、さくらもくれん
ではなく、サラサモクレンでした。

私が小学生のときに通学路のここに建った
マイバウム
姉妹都市ミュンヘンからの寄贈
ちなみに平成12-13年に老朽化のため
建て直しが行われている。

 

札幌帰省日記 昔遊んだ資料館

2024/5/3

札幌資料館
大通公園の西の端


小学生の頃によくここで遊んだ
父と弟と野球など
家族の思い出の場所