2012-10-07

横浜・新港で海上自衛隊艦艇一般公開

October 7,2012

海上自衛隊の護衛艦「やまゆき」
潜水艦救助艇「ちはや」
横浜新港埠頭に停泊しています

ここに自衛隊の船が停泊することは普段ないのでびっくり


海上自衛隊の観艦式HP


護衛艦「やまゆき」 アスロックミサイル

October 7, 2012

海上自衛隊の船が一般公開されていました。
護衛艦「やまゆき」に乗船


乗船してすぐに出くわしたのがこの
ミサイル


安全守則がありました
これはさすがに普段目にできません。

海上保安庁艦艇「しきしま」

October 7, 2012

今日も「しきしま」が停泊していました。
後方に別の海上保安庁の船が航行


アート展示@赤レンガ

October 7, 2012

Bassですね



テントの中は連日盛況

October 7, 2012

今日も初回のステージか飛ばしていました。


歌ったり踊ったり、参加型も多です。


横浜赤レンガ倉庫のオクトーバーフェスト 雨でも・・・Beer

October 7, 2012

お昼頃まであいにくの雨
テントの中が満席状態なので、皆さん外で
傘を差してビールを飲みます。

そこまでして飲みたいか~!
YES

IRLBACHER Premium

October 7, 2012

2杯目は IRLBACHER
これも非常に美味しかった。


この黄金色がたまりません。

ジャーマン・プレート 

October 7, 2012

ソーセージを中心としたジャーマン・プレートを
食べてみました。

ソーセージも美味しかったですが、
ポテトとキャベツ(ザワークラウト)はもっとたくさん
あってもよかったです。
別で頼む方がいいか。

Konig Ludwig Weissbier

October 7, 2012

このバイツェンは美味しかったです。


何飲んでもだいたい美味しいんですけどね。

ケーニッヒ・ルードビッヒ 

October 7, 2012

ケーニッヒ・ルードビッヒのバイツェン


美味しそうに注いでくれます。


今日は入場バンドが青!!

October 8, 2012

この日のリストバンドは青!


いつも赤系だったので、涼しげな青で良かったです。

2012-10-06

再びクイーンズサークルへ

October 6, 2012

夜になって、再びクイーンズサークルに戻ってきました。
17時以降、ずっと演奏しているのは、この会場のみ


College Sounds Orchestra
神奈川大学のバンドです




ソロのパート皆さんかっこよかったです!!

横浜赤レンガ倉庫「オクトーバーフェスト2012秋」 綺麗な夕日

2012年10月6日

綺麗な夕日の中、オクトーバーフェストは
夜のステージを待つのみ。
ビール好きはなかなか帰れない。


私はそろそろ帰宅




横浜・赤レンガ倉庫「オクトーバーフェスト」の盛り上がり だれかれ構わずプロスト!!

October 6, 2012

毎年毎年盛り上がるドイツ楽団のステージ

しらない隣の席の人も乾杯!

酔っ払ってないとここまで盛り上がれません。
見ているだけで楽しいです。


皆さん、色々なビールを楽しんでいます。

今日の入場券(赤)

October 6, 2012

毎日色が変わります。


この日は赤いリストバンドでした。


テント内の光景

ザワークラウト

October 6, 2012

今日のおつまみはこれだけ~


キャベツです。酢キャベツ
これが癖になります。

ソーセージとも良く合う。

大好きです、ザワークラウト

バイツェン!! やっぱりこれだ。

October 6, 2012

エルディンガーのバイツェン
やっぱりこれが美味しいかな~


今日はdunkelからスタート

October 6, 2012

一杯目Dunkel(英語でDark)ビールを選びました。

Dunkelの中でもあまりどぎつくない優しい感じのビール


すぐにこのくらいになってしまいます。
いけちゃう

横浜赤レンガ倉庫「オクトーバーフェスト2012」大盛況!

October 6, 2012

秋晴れのこの日、
たくさんの人達がビールを楽しみに来場。
テントの中も外も人で一杯。


ビールをジョッキに注ぐのも一苦労
たまに泡しか出なくなって
何度もやり直していた。
気が抜けちゃわないのかな・・・




YZ15 ゆず展

October 6, 2012

ゆず展やっていました


いったいどういう内容なのかわかりませんが、
行ってみようかな・・・


入場料2000円か・・・ ファンじゃないとちょっと高い気がする。