2023-04-23

東京六大学野球◯早稲田 8-2 立教 声出し応援聞きに神宮球場へ

2023年4月22日(土)

東京六大学野球も声出し応援が復活!
応援席での吹奏楽の応援も復活!
大きな声で応援できる野球を見に神宮へ

出遅れて、ついた時にはもう早稲田が6点取っていた。
まだ3回が終わったところ。


そして4回表に立教が犠牲フライで
1点を返した

最初はレフトスタンドで見ていたけど
こっちは立教の応援再度だったので
ライト側に移動した。

外野席の一番上
位置が高い分見やすいけど何せ遠い

バックスクリーン裏にはなんと
家系ラーメンのお店があるではないか


ライトスタンドに移動した

その後、
立教鬼藤選手(横浜高校出身)の
ライトスタンドへのホームランで一点追加
スタンドの上の方にいたので
ホームランボールは遠く下の方
だっだけど、それなりの迫力


早稲田も7回に1点追加して8-2で勝利
両校の校歌や応援歌をたくさん聞けた


近年、優勝争いにも絡むことも多い
立教大学であるが、今季は厳しいみたいだ
強豪校出身の選手も多いので
ポテンシャルは高いこと間違いない


早稲田は抑えの伊藤樹(たつき)投手
が150km/h近い球を投げるので
今後も楽しみ

打線も主軸が振れているようなので
今季は楽しみ!

にほんブログ村 野球ブログへ




 

2023-04-22

東京六大学野球◯早稲田 11-3 立教 連勝で勝点

2023年4月23日(日)

東京六大学野球 第2節
早稲田大学対立教大学

6回まではシーソーゲームだったが
7回に早稲田が突き放し
9回にダメ押しで大勝!


早稲田は打線が好調
ホームランも2試合で5本飛び出した
最近の早稲田では珍しいことかも。

にほんブログ村 野球ブログへ




 

⚫️Baystars 0-3 広島 チャンスで一本が出ず4併殺

2023年4月22日(土)

今日は大貫投手の今季一軍初登板
勝利で飾ることができなかった

広島の床田投手を全く打てなかった
のであれば、あきらめもつくけど
何度もチャンスがあったのに
得点に至らなかったことが残念


広島の先制点もセンター桑原の後逸での失点
その後に2ランホームランを打たれて3失点


この試合で悪いところが全部出たのであれば
明日から切り替えて良い試合をしてくれると嬉しい

にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ



 

新橋・汐留あたりを散策

2023年4月22日(土)

神宮球場で東京六大学野球を観戦した後
青山一丁目から銀座線で新橋に来た

そして、汐留を散策
コンラッドホテルやヴィラ・フォンテーヌ
などホテルもたくさんある汐留
電通、共同通信、日テレ、TOPPANなどの
ビルもあってビルの間をペデストリアンデッキが
たくさん作られている。

日テレの大時計

ずいぶん昔からある時計だけど
まだそんなに古くは感じない
訪れた人がたくさん写真を撮っていた

今放映中のドラマのポスター

横須賀線のホーム

地下深くにある横須賀線のホーム
東海道線よりも空いていると思って
こっちで横浜にかえることにした。





 

横浜みなとみらいジョギング日記 三ツ沢公園コース10km

2023年4月22日(土)

重たいからだに喝を入れて
ジョギングに出発

今日は肌寒い

臨港パークから卸売市場、反町通って
三ツ沢公園に上っていった


ハンマーヘッドにNauticaが停泊
臨港パークより

つつじが満開

この時期はつつじが道路沿いに
たくさん咲いている
白、薄いピンク、濃いピンク






 

2023-04-21

⚪️Baystars 1-0 広島 今永熱投!

2023年4月21日(金)

今季カープとの初戦
先発今永投手が8回まで無失点の好投
最後は山崎康晃投手が締めて勝利


7回まで広島の先発コルニエルとの
投げ合いで両チーム無得点

8回表にチャンスが訪れた
佐野、京田が連続四球
宮崎がヒットでノーアウト満塁
そして4番 牧!!
しかし、牧が三振・・・残念

桑原に代打楠本
ヒットにはならなかったけど
内野ゴロの間に貴重な得点!!
良かった~

その一点を守り切って
横浜優勝


今永も素晴らしかったけど
戸柱も素晴らしい!

にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ





 

松山出張のお土産「御栗タルト」

2023年4月21日(金)

松山といえば「一六タルト」が
有名だけど、栗がゴロっと入った
美味しそうなタルトを見つけて
お土産に買ってみた


ゆずの香りが効いていて
とっても美味しかった!




 

横浜みなとみらい珈琲日記 ブラジル最後の一杯

2023年4月21日(金)

あっという間にプラジルコーヒーが
終わってしまった。


朝に美味しいコーヒー飲むと
いい気分



 

2023-04-20

横浜みなとみらい日記 ハーゲンダッツの「スプーンクラッシュ」

2023年4月20日(木)

松山からの帰り
近所のローソンで牛乳を買ったついでに
CM見て気になっていたアイスを購入


クッキーが入った抹茶アイスの上に
固くて厚めの板チョコととろーりチョコの
2層構造


美味しかった!!
娘も喜んでくれてうれしい~



 

松山から東京・羽田へのフライト 滑走路の照明を見ながら着陸

2023年4月20日(木)

松山から東京へ日帰り

着陸間際
コンテナの集まる埠頭の真上を
着陸に備えて低空飛行で通り過ぎる
ダイナミックな瞬間

松山空港で離陸待ち
羽田空港の混雑(離着陸が多い)のため
離陸の許可が下りないとのこと
19:10発が20分くらい遅れた

松山空港離陸直後
上昇中、ぼっちゃんスタジアムの
ナイター照明が見えた。

千葉上空
着陸が近づいてきた

東京湾
東京湾の形が見えてきた

羽田の滑走路
A滑走路らしき滑走路を左手に見ながら
おそらくD滑走路に着陸
滑走路の照明は綺麗