2019-05-02

横浜みなとみらい「ティーヌン」でタイ料理

2, May, 2019

みなとみらいのタイ料理
「ティーヌン」

辛いけど丁度良いくらいです

カジュアルでオープンな雰囲気の
タイ屋台料理のお店です


娘はいつもバーミーナム



 

横浜・関内の「利休庵」で冷やし蕎麦とカツどんのセット


2、May, 2019

横浜・関内のお蕎麦屋さん

「利休庵」

冷やし蕎麦をいただきました

りんごがのって、かぼちゃの黄色
さやいんげんの緑、ニンジンの赤
カラフルで面白い!!

セットでかつ丼もいただきました
お蕎麦屋さんのカツどんは
本当に美味しい


中華街の名店の味

 

2019-05-01

横浜中華街近くの「アルペンジロー」で豚肉とソーセージのカレー

1, May, 2019

中華街の近くにある
「アルペンジロー」


野菜がたくさん入っています
お肉はポークを選択

スープカレーに近い、さらさらのスープ
これでいいんです!!
旨味も辛みもしっかちでて
とっても美味しいんです


 

横浜スタジアム観戦 〇Baystars 5-1 ヤクルト 大貫投手安定感抜群!!

1, May, 2019

筒香のユニフォームで観戦

ベイスターズ・エール
これお気に入り


親子でキャッチボールできるイベント

サングラスにグランドが映りこんでいます



試合はベイスターズが主導権を
握ったまま進みます

6回に追加点を奪って
5-0

大貫投手も安定してます



Victory Celebration
勝利の花火!!






にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ


 

2019-04-14

大阪・阿波座「金久右衛門」金しじみラーメンと叉焼丼

14, April, 2019

近所の大阪ラーメンのお店
「金久右衛門」


しじみの出汁が聞いたラーメン
旨味が体に染み渡る
そしてがっつりいった
叉焼丼 キムチが良い


 

2019-04-13

京都旅行「平安神宮」この日19.34km歩いた最後の名所



13, April, 2019

この日の最後の名所は
「平安神宮」


広大な境内
もうくたくたで足も痛くなっていた


京都を堪能した一日だった
約20㎞よく歩いた



 

京都旅行「蹴上インクライン」琵琶湖から京都に水を運ぶ水路

13, April, 2019

水路沿いに遊歩道がある
蹴上インクライン


その先に大きなお濠、水路が
複雑に京都市内をめぐっている


京都には琵琶湖の水が流れ込む
ちなみに琵琶湖の水面の標高は
確か95mくらい

大阪はこの下流になるが、
丹波や奈良の山からも水が
流れ込んでいるので

琵琶湖の水を止められても、
大阪は水が確保されると思われる


 

京都旅行「南禅寺」と水路閣

13, April, 2019

南禅寺まで歩いてきた
大きなお寺だけど
近くにある「禅林寺」が本拠
南の禅林寺で南禅寺と聞いた


南禅寺の三門の大きいこと!
びっくり&感動



南禅寺の境内奥の方にある
水路閣


両方古いのだが古さが違う建造物の
合わせ技で不思議な雰囲気





 

京都旅行「法然院」松虫・鈴虫のおはなし

13, April, 2019


鎌倉時代の初め法然上人は、
鹿ヶ谷の草庵で弟子の安楽・住蓮とともに、
念佛三昧の別行を修し、六時礼讃を唱えられた。

1206年(建永元)12月、
後鳥羽上皇の熊野臨幸の留守中に、
院の女房松虫・鈴虫が安楽・住蓮を慕って
出家し上皇の逆鱗に触れる
という事件が生じた

法然上人は讃岐国へ流罪、
安楽・住蓮は死罪となり、
その後草庵は久しく荒廃することとなった。

江戸時代初期の1680年(延宝8)、
知恩院第三十八世萬無和尚は、
元祖法然上人ゆかりの地に
念佛道場を建立することを発願し、
弟子の忍澂和尚によって、
現在の伽藍の基礎が築かれた。


浄土宗内の独立した一本山であったが、
1953年(昭和28)に浄土宗より独立し、
単立宗教法人となり現在に至っている。
通常伽藍内は非公開であるが、
毎年、4月1日から7日までと
11月1日から7日までの年2回、
伽藍内部の一般公開を行っている。




 

京都旅行・慈照寺と法然院の間(哲学の道)の桜

13, April, 2019

哲学の道に戻って南に向かう
川沿いはずーっと桜が綺麗