2020-11-06

京都「貴船神社」水の供給を司る神様を祀る絵馬発祥の神社

2020年11月6日(金)

貴船神社に参拝
今日のお宿「ふじや」の目の前
鳥居をくぐると階段があって
登ると貴船神社


貴船神社の創建を明記するものは残っておらず、
創建の年代は不詳
天武天皇白鳳六年(約1300年前)には、
すでに御社殿造替が行われたとの
社伝が存在する。

言い伝えによると
約1600年前に初代神武天皇の皇母である
玉依姫命が

「吾は皇母玉依姫なり。
恒に雨風を司り以て國を潤し土を養う。
また黎民(れいみん)の諸願には
福運を蒙(こうむ)らしむ。よって
吾が船の止まる処に祠(ほこら)を造るべし」

と宣り給い、現在の大阪湾から船に乗り、
淀川、鴨川、貴船川を遡り、
水源の地として現在の奥宮に至った。

清水の湧き出る霊境吹井(れいきょうふきい)を
見つけた玉依姫がここにひとつの祠を建てたのが、
貴船神社の起源と伝えられている。


灯篭階段

「きふね」は古くから気の生ずる根源として
「氣生根」と記され、
御神気に触れることで気が満ちるとされてきた。


高龗神(たかおかみのかみ)
伊奘諾尊(いざなぎのみこと)の
御子神(みこがみ)、

水の供給を司る神


絵馬発祥の神社でもある


桂の木がご神木


大きく立派に伸びた桂
枝ぶりがどこか神々しい



にほんブログ村 旅行ブログへ









 

京都・貴船「ふじや」に宿泊 晩御飯など

2020年11月6日(金)

貴船神社の鳥居のすぐ前にある旅館
ふじや
今日の宿である
歴史を感じさせてくれる佇まい


くらま温泉から帰ってきたら晩御飯である
お腹空いてとっても楽しみ
前菜からテンションマックスな感じ
ゆっくり味わいたいし、どんどんがっつきたい
目でも楽しめる


美味しい和食なので、お酒をいただいた
お酒が合う、マリアージュだ。


やさしい味の料理
ほっとする


お造りも新鮮で美味しかった


お豆腐と餡がベストマッチ
甘めの味付け


川魚 岩魚かな?鮎?
どっちだ?


上品な出汁の効いた小さなお鍋


京都のお漬物に山菜おこわ


部屋にはデザートがあった
柿が美味しい季節
お腹いっぱいでも食べてしまう


部屋からの景色
川沿いに建つ旅館
この辺はみな川沿い



廊下の窓からは貴船神社本宮の
鳥居が見える


にほんブログ村 旅行ブログへ






 

京都「くらま温泉」京都の奥の露店風呂

2020年11月6日(金)

宿は貴船神社のところにあるが
鞍馬まで無料送迎の車で
温泉に入りに行くサービス
(確か浴場が改修中だったか・・・)

面倒ではあるが、鞍馬の温泉も入れて
良しとする。観光客も少なくてのびのび


露天風呂があって、そこからちょうど日没の
夕暮れと月が綺麗に見えた。
大きな湯舟に2人か3人でゆっくりと
温まることができた。温泉最高!


にほんブログ村 旅行ブログへ








 

京都・貴船「蛍岩」「恋の道」川原で石を立てる

2020年11月6日(金)

石があると立てたくなる今日この頃
川原で手ごろな石がたくさんあったので
立ててみた


蛍の名所「蛍岩」

平安時代、歌人の和泉式部が貴船神社に参詣して

  「もの思へば沢の蛍もわが身より
     あくがれ出づる魂かとぞ見る」

と、恋の成就を祈った有名な歌を詠んだ。
蛍岩近辺の光景だと言われている。


看板に「恋の道」と書いてある
風景に焦点が合ってしまって
良く見えない写真・・・

そして石を立てる
よく立つものだ


それなりに時間はかかるけど
コツをつかむとそんなに難しくない


昔の人はこんなことはしなかっただろう
たぶん・・・


にほんブログ村 旅行ブログへ








 

京都・貴船口から貴船神社へウォーキング開始

2020年11月6日(金)

天気がいいので貴船口から歩いて
貴船神社に行くことにした。


晴れて空は綺麗な秋空
山も紅葉が進んでもう見ごろの時期


紅葉の最盛期も綺麗だけど
色づき始めたグラデーションも大好き
紅葉を楽しむのは絶対晴天が良い
映え方が全然違う・・当たり前だけど

紅葉も綺麗だが、空も綺麗
雲は一つとして同じものがないので好き
自由に形作る・・雲



にほんブログ村 旅行ブログへ





 

京都・祇園四条「伊藤久右衛門 祇園四条店・茶房」秋のスイーツを堪能

2020年11月6日(金)

祇園四条にある
伊藤久右衛門の茶房
お茶の専門店だけど、茶房には
お茶に合うスイーツがいただける


抹茶のパウダーで模られたモミジがオシャレ
スイーツもいろいろな種類を楽しめるセット
これだけでお腹がいっぱいになってしまう


栗が入った抹茶ロールケーキ
栗のお饅頭、マロンチョコケーキ
それにパフェも・・・


ほうじ茶アイスもあった
お茶スイーツの宝箱です
食べて美味しく楽しい
スイーツ&お茶タイム

にほんブログ村 旅行ブログへ