2022-09-24

神奈川県民ホール「高中正義 SUPER LIVE 2022 SAUDADE」

2022年9月24日(土)

行ってまいりました
TAKANAKAのLIVE

素晴らしいギターの音色、テクニック
バンドとしての音のバランス良さ
最初Bassはいないのかな?と思うくらい
ベースラインが聞こえない・・でも低音は
心地よく響いている
照明・音響が素晴らしかった。

そして、知ってる曲やってくれるのかな~
と思ったけど、好きな曲はほとんどやってくれた

渚・モデラート、ALONE、SAUDADE
BLUE LAGOON、THUNDER STORM
やってくれるんだ~!!


入場にすごい列ができていた
e-チケットは名前や電話番号を
書かなくても良くて便利

さすがに、私の年代よりも上の方が多い
人気が健在で嬉しかった


<後半のMCから>
41年前に横浜スタジアムで
サンタナとやっている。
40年前もハマスタで・・・
2万5千人の観客

今日はそこから絞られて違いの分かる
2千人のお客さんになった(笑+拍手)


<セットリスト>

1. A Fair Wind 
2. Saudade
3. Eona
「怪しい照明はいいんだけど、
暗くて見えないんだよ~」
と、照明に苦言www

4. Breakin' Loose

MC
最初の広島公演が台風で中止
横浜が最初になった
矢沢永吉から
「元気?俺今たたかれてるよ」
と連絡を取り合ったエピソード

5. Pipe Creek
6. Alone
7. The Forest Of My Heart
8. New York Strut
9. Summer You
10. エピダウロスの風
11. All Night

MC&メンバー紹介

12. 渚・モデラート
13. Taj Mahal
14. Manifestation

MC
早弾きの曲を中学生の時にコピーした
おかげで高校は早引き(笑)
次の曲はそのコピーした曲
これをやって道が開けた
ロンドンの本人のLIVE(MC)をイントロに
いつの間にか高中が弾いている
お見事な演出!!

そして、ギターが重たいと言い出すw
観客はほとんど座っていられるが
ずっと立ってプレイするのは大変だ
来年70歳だもの・・・すごい

15. Woodchopper's Ball
16. Thunder Storm
17. Early Bird
18. Blue Lagoon

EC1, Ready To Fly
EC2. 黒船(嘉永六年六月四日)







 

横浜みなとみらい・MMテラス「ロティスリーRAY(レイ)」土曜のデイリーランチ

2022年9月24日(土)

RAYのランチに来た
すっかりマイブームの
ヘビーローテーション

いつものようにサラダバーで
たっぷりお野菜を盛り付けた


今日の日替わりメニューは
若鶏のクリーム煮バルサミコ添
美味しいクリームシチューのような感じ
とても美味しかった!


暴飲暴食気味だったので
走って、野菜食べて
タンパク質摂って
消化器系が整う感じがする。


にほんブログ村 グルメブログへ







 

横浜・山下町「レザンジュベイ(Les Anges Baie)のル・モンブランカフェ」で搾りたてモンブラン!

2022年9月24日(土)

高中正義のLIVEの時間調整
見つけたカフェは

Les Anges Baie レ・ザンジュ・ベイ
の2階
ル・モンブランカフェ

1階のお店受付して、2階に上がります。


この季節、モンブランが食べたい。
搾りたてのモンブラン
秀逸です。
下に洋梨のソルベとバニラアイス
そしてあちこちに栗が
散りばめられている

コーヒーも美味しい☕️
至福のひととき


後ろにあるアンプとスピーカーも
ナイスである、ジャズが良い音で
流れている。横浜らしい^_^


ゆっくりしようと思ってきたのだけれど
ひっきりなしにお客さんが来る
入店した時は空席が目立っていたのに
気がついたら満席


私以外全員女性6組15人くらいか
おじさん1人で来る客はあまり
いないようだ。


そして、カフェがランチの倍の値段に
なってしまった。
モンブランの誘惑には勝てない






 

横浜MMジョギング日記 赤レンガ倉庫コース 5.11km

2022年9月24日(土)

午前中は雨で走れないと思ったら
9時から11時くらいまでは雨が上がる
そう聞いて軽く走ってきた


雨が降って来るらしいので近場を回るコース
ランドマークタワーの下を通って北仲経由で
赤レンガ倉庫
なにやら音楽イベントの様相


調べてみたら明日9月25日14時からliveがあるみたい
出演者が以下の通り・・・豪華!

ー----ARTISTー----
杏子、山崎まさよし、岡本定義(COIL)、
あらきゆうこ、元ちとせ、
スキマスイッチ、長澤知之、秦 基博、
さかいゆう、浜端ヨウヘイ、
竹原ピストル、松室政哉、
Opening Act:ReiRay(13:30頃出演予定)
ー--------------

なんか、雨降りそうにないんだけど・・
いや、急に来るパターンだと思って、
パシフィコ横浜を周回するプランにした


ハンマーヘッド(新港ふ頭)の先にある
クレーン
なんと日本最古の現存する3つの1つ
まだ稼働できる状態らしい


パシフィコ横浜は3周位しようと思ったけど
1周でばてた。明日リベンジだ。










 

新千歳空港から羽田空港へ悪天候フライト

2022年9月23日(金)

この一週間台風との鬼ごっこみたいな移動
今日も近畿の太平洋側で発生した
台風に向かって新千歳から羽田へフライト


ずいぶんフライト時間が長いと思ったら
強い向かい風で遅れたみたい
川崎の工場の煙突の炎が燃え盛っている
もう少しで着陸


着陸した時は雨が降っていないのかと
思ったら駐機場についたくらいに
雨が激しく降って来た


にほんブログ村 旅行ブログへ







 

◯Baystars 8-6 ヤクルト 宮崎14号15号!等5本塁打で快勝!CS確定70勝目

2020年9月23日(金)



首位ヤクルトと神宮球場での一戦
先発は濵口投手


初回から宮崎選手の3ランホームランで先制
3回も佐野選手のホームラン
宮崎選手の連続2ランで3点追加


後は雨の中試合成立を願うのみ
ベイスターズのホームラン攻勢は止まらない
楠本選手の5号ホームラン
森選手の2号ホームランも飛び出して
序盤に8点を挙げた


濵口投手は8回まで投げ切って
9回は中川虎大投手
四球四球3ランで交代
急遽マウンドに上がった森原投手も
2ランホームランを打たれるが
最後まで投げて

\横浜優勝/


最後は少しハラハラしたけど
中継ぎ陣を温存できて
首位ヤクルト勝利の素晴らしい試合
雨にはめっぽう強いベイスターズ

にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ



 

2022-09-23

新千歳空港「富川製麺所」味噌バターコーンラーメン

2022年9月23日(土)

空港でラウンジにいると
寒くなったので
お腹も空いてきたし
暖かいラーメン🍜食べた。

ゲートの北海道食堂にある
富川製麺所の
味噌バターコーン



麺が独特で無化調


キクラゲとネギが良い
食感が楽しい


母親におにぎりを持たされていたのを
思い出した。
大好きなすじこのおにぎり


おにぎりは筋子が一番好き
筋子がたくさん入っていて
なまら、美味かった!


 

札幌円山帰省日記 札幌から新千歳空港へ

2022年9月23日(金)

札幌から横浜に戻る
円山公園駅から大通駅で降りて、
歩いて札幌駅まで


歩いたので少し汗ばんだ
Tシャツでも大丈夫な気温18℃くらい
涼しくて気持ちが良い


千歳あたりが大雨でJRのダイヤが少し乱れていた
15分くらい遅れて新千歳空港に到着
ラウンジでゆっくり
サッポロクラッシックをいただく


にほんブログ村 旅行ブログへ