2023-10-20

大宮「ひいきや」で鉄板!大宮ナポリタン

2023年10月20日(金)

横浜に帰って何か食べようと思ったけど
せっかくなので大宮で晩御飯のお店を探した
大宮ならではのものはあまりないけど
大宮ナポリタンを食べたかった


ケチャップの酸味が昔懐かしい昭和な感じで
私にとっては最高の味だった

30分~1時間ほど駅の周辺を歩き回った

イワシのマリネ

スパークリングワイン×2杯



大宮駅前あたり


たくさんお店があって面白い





 

大宮から宮野原まで新都市交通で

2023年10月20日(金)

ほぼ新幹線と並行して走る路線
時間に余裕があったのでホームで景色を
眺めていたら、新幹線が上り下り
通過していった


17時過ぎに仕事が終わって家路につく
幹線道路の交量が多い





 

みなとみらいから池袋経由で大宮駅まで来た

2023年10月20日(金)

仕事で大宮駅にやってきた
ここから乗り換えで新交通システム?に
乗って宮野原まで行くのだけど
時間が早いので少し散策


みなとみらいから横浜乗り換えで
横浜から一本で大宮まで来られるが
朝の通勤ラッシュを避けて
池袋まで東横線経由副都心線で
座ってきてしまう。


池袋から大宮までは駅3つくらい




 

2023-10-19

横浜みなとみらい日記 販促ノベルティでもらった香川の「うどん」

2023年10月19日(金)

いただいたうどんで晩御飯


エビのかき揚げとたまご、かまぼこで豪華に
別皿でコロッケも付けた。




 

2023-10-18

横浜みなとみらい日記 紅葉始まるが22度

2023年10月18日(木)

気が付いたら葉が色づいていた


まだ他パン半袖でも寒くない






 

新橋地下「BAR月夜見」で2次会

2023年10月17日(火)

2次会は新橋駅の地下飲食店街にて
4人で2時間以上盛り上がった


宮古島のお店
泡盛とかビールとかいろいろ・・・







 

千葉ロッテ奇跡のサヨナラ勝ちでCS2ndへ!

2023年10月16日(月)

9回終わって0-0
10回表にソフトバンクが3点を取って
詰んだ・・・試合追うのをやめた


夜中にニュースが飛び込む
奇跡の逆転! えー----
うそでしょ? と思ってみたら
10回裏に4点取ってサヨナラ勝ち
驚いた~


藤原裕大選手の同点3ラン
安田選手のサヨナラ2塁打
1塁からホームに走り抜けた岡大海選手
鮮やかなホーム、マリンスタジアムでのサヨナラで
CSセカンドステージに進んだ



にほんブログ村 野球ブログへ





 

横浜みなとみらい日記 ランチは鴨出汁蕎麦に納豆投入

2023年10月18日(水)

何か食べに行こうか迷ったけどカップ麺


納豆を入れてみた



 

2023-10-17

汐留「ブコディムーロ」イタリアン 大感謝祭でワイン半額

2023年10月17日(火)

「壁の穴」で有名なお店
初めて私の仕事仲間を集めて4人で宴会
私以外の3人はほぼ初対面だったけど
楽しく盛り上がった。安堵


ワインが半額だったので
4200円のスパークリングワイン
8000円のワインと9000円のワイン
3人で3本いただいた。
一人はずっとビール


月に1度開催しているようなので
また狙って来たい



 

汐留「千歳庵」日替り定食のかき揚げ丼&蕎麦

2023年10月17日(火)

ランチは13時過ぎに空いている
お蕎麦屋さん「千歳庵」へ


日替わりのかき揚げ丼とお蕎麦のセット
共同通信のビルの地下にあるよいお店





 

2023-10-16

横浜みなとみらい日記 ランチのチーズトースト

2023年10月16日(月)

パンが残っていたので
冷蔵庫にあったチーズをのせて
トーストした。


Good!




 

横浜みなとみらい珈琲日記「ケニア・ルンゲト ピーベリー」開封!

2023年10月16日(月)

新しいコーヒーを淹れた
ケニア・ルンゲト ピーベリー



<特徴>
開封しただけで心躍るような香り
グレープフルーツやライムのようなケニアらしい
フレッシュな酸味
さらに、ライチやグレープのような特徴が
複雑さを感じさせる
ボディ感のあるしっかりとした飲みごたえと
プルンとして口当たりが楽しめる


<物語>
「国ぐるみで美味しいコーヒーを世界へ」
ケニアでは1933年の法改正をきっかけに
国を挙げてコーヒー生産に力を入れてきた
主に数haの農園を持つ零細農家が
栽培・収穫し、それを組合に集めて仕上げている。
以前は品質の良いコーヒーを作っても
それが適切な報酬として反映されないことが
しばしあったが、法改定後に生産者の生活が
改善され品質が飛躍的に向上、ケニアは
世界でも有数のコーヒー生産地となった。

さらに、世界初のコーヒー研究機関を持ち、
世界中に大きな影響を与えている。
そこには研究資格をもったスタッフが所属し
最先端の農業技術をすべての生産者に伝えるため
惜しみない努力をしている。
ケニアの代表的な品種であるSL28やSL34など
素晴らしい香味を持つ品種がここで生まれた。
このように最先端の農業技術を研究するケニアは
安定した生産量と優れた品質のコーヒーを
提供している。


最先端の農業技術を持つケニアから届いた
今月のコーヒーは、ケニア中央州キリニャガ地区で
作られた「ピーベリー」のみを選別したコーヒー
一般的なコーヒー豆はフラットビーンと呼ばれ
片側が平らな形をしている。ところが
ピーベリーは丸くかわいい形をしている
コーヒーノキの先端部分に全体の数%だけが
ピーベリーとして実るといわれており
これだけを選別することも手間のかかる作業
また、ピーベリーの素晴らしさは希少性だけではない
通常、ふたつのコーヒー豆に栄養が行きわたるところ
ひとつのコーヒー豆にぎゅっと栄養が蓄積される
わけだから、香味も素晴らしいものになる。
ケニアらしいジューシーさがより際立ち、
キレのある酸と果実感あふれる味わいが
生み出されている。