2022-11-27

横浜・白幡から線路の風景 JR5路線の共演

2022年11月27日(日)

鉄道マニアではないけれど、鉄道好き。
線路の上を電車が走る音を聴くだけで
ワクワクする。

横浜駅と東神奈川駅の間
白幡のあたりから線路を眺めていると
たくさんの種類の鉄道を見ることができる。
向こう側から横浜線、東京上野ライン、
湘南新宿ライン

東海道線の特急「踊り子」も通った
横須賀線を「成田エキスプレス」も。
(写真撮り損ね)
向こう側には京浜東北線

京浜東北線と横浜線
横浜線は向こうから上り坂を登って
大口の方にクロスして行く。

自分のいた所を地図でみるとこんな感じ

にほんブログ村 旅行ブログへ




 

横浜「横浜駅」の東口から北東口あたりの景色

2022年11月27日(日)

横浜駅東口・北東口あたりの風景
新しく高層ビルが建設中

北改札からベイクォーターへ向かわずに
青木橋に向かう道から横浜駅のホームを
見た所。手前が京浜急行

横浜駅の東口は高速道路が通っている。
駅前の一等地なのでもったいない
そして、帷子川と水路が複雑に存在

横浜そごうとみなとみらい方面

地下を通ってYCATに繋がる道と
ベイクォーター方面

青木橋から横浜駅方面を見た
丁度京急が走ってきた。

横浜駅はわかりにくいという人が多い
確かに。いくつも路線が通っていて
南北東西出る方向でまったく違う
街の顔を持つ。面白い。


にほんブログ村 旅行ブログへ




 

横浜「岸谷の湧水」第2京浜沿い

2022年11月27日(日)

第二京浜沿いに湧き水が出ているところがある。
第2京浜の道路工事で発見されたものらしい。
(昭和12年)

水質が変わるので生水を飲まないように
と注意書きがある。

排水口近くにはたくさんの落ち葉が
花手水ならず、枯葉手水のように
なっていた。あまり綺麗には見えないけど。


にほんブログ村 旅行ブログへ






 

横浜・鶴見「總持寺」三松関(総門)の紅葉

2022年11月27日(日)

鶴見の総持寺を通った。
門のところに、お参り以外の入山を控えるように
マスクを着用するようにと注意書き。
マスク持っていなかったので、こっそり通った。
三松関という門があり
そこにあるもみじがとても綺麗だった。
光が当たっているモミジを見るとすぐに
その下に入る。


イチョウもまだ落葉していない木が
あり、黄色く輝いていた。

墓地の真っ赤なもみじ

にほんブログ村 旅行ブログへ




 

横浜・鶴見「總持寺」石原裕次郎さん墓所

2022年11月27日(日)

鶴見の総持寺の墓地に
石原裕次郎さんのお墓がある。


境内から離れた所なのでわかりにくいけど
ところどころに案内版があって
導いてくれる。


鶴見大学付属中学・高等学校に
近いエリアにある。

今でもいつも花が供えられ
お参りする人が絶えない。

昭和の大スター
自分が一番覚えているのは
「太陽にほえろ!」のボス役
全盛期の石原裕次郎は良く知らない。

小樽の石原裕次郎記念館にも行った。
(今はもう無くなってた)

亡くなったのは1987年享年53歳
今の自分と同年齢だった。
当時私は高校3年生

もう、そんな経つんだな。



 

横浜みなとみらい日記 体重測定80.5kg

2022年11月27日(日)

ジョギングした後の体重測定
水分補給は1リットルくらいしたので
そんなに減っていないと思ったけど
ベストに近い重さまで戻った。


体重測定の後で、ごはんを食べたり
水分も撮るのですぐに82kgくらいまで
戻ると思われる。
でも、瞬間風速でもここまで落ちるのは
よいことだ。





 

横浜MMジョギング日記 鶴見總持寺コース21km

2022年11月27日(日)

今日は天気も良いし長い距離を走ろうと
鶴見方面に行こうと決めて走り始めた。


いつもは第一京浜(海に近い方)で
川崎方面に向かうけど、今日は横浜駅の
先、青木橋で第2京浜に入って鶴見を
目指した。鶴見川を越えて
総持寺経由で第一京浜で戻ってきた。



折り返し地点の新鶴見橋
ここまで約10km

総持寺で石原裕次郎さんのお墓参りを
した後に自販機で水分補給の
ドリンクを購入


帰りは生麦辺りでガス欠というか
足腰が痛くなってきてブレーキ
歩いて、走って、歩いて、走って
もう一回ドリンク購入

東神奈川から横浜卸売市場方面に
向って、みなとみらい橋を渡った。

久しぶりの20km超えで足腰ふらふら
夕方までベッドで横になって過ごした。



なんとかみなとみらいまで
戻ってこれた。

 

2022-11-26

【Baystars】山崎康晃投手が来季もベイスターズに残る!!

2022年11月26日(土)

MLBを希望して渡米するだろうな
と思っていた山崎康晃選手が
来期もベイスターズに所属する


野球選手である以上、MLBは夢であろう
本人曰く、すっと悩んだという。

2015年のルーキーイヤーから2019年まで
ベイスターズの守護神として絶対的な
存在だった。しかし・・・

2020年、2021年はそれまでの活躍が
続かずに、リリーフ陣として三嶋投手が
守護神、クローザーとして活躍した。

そして、2021年シーズンオフに最愛の母
べリアさんが他界
おそらく、今日のスピーチから推察するに
2020年からご病気だったのではないだろうか。

康晃とお姉さんの2人を
1人で日本で育て上げた
フィリピン人のべリアさん
いつも家族思いで優しい康晃選手
野球どころではなかったと思う。

色々な意味で色々背負っている選手
それが山崎康晃だと思っている。

ただでさえ、人目にさらされ、
強靭なメンタルが必要なプロ野球選手、
投手、クローザー。
1点取られるだけで、1本ヒットを打たれるだけで
罵声も浴びせられる立場
プライベートなことなど知らないファンから
ひどい言われ方もしていた。
解説にもひどいこという人がいた。

こんなに優しいいい子がどうして
クローザーという最もメンタルが影響する
ポジションで活躍できるのだろうかといつも
考えさせられる。

クローザーは優しいいい子には向いてない
ということではないけれど、いろいろなことを
気にしすぎると、続かない役割だと思っている。

調子が悪い時もあるし、疲れがたまって思うように
体が動かないこともおるだろうに、
抑えることができなかった時、

チームの1勝を消してしまう。
勝利投手を消してしまう。
ファンの期待を裏切ってしまう。

普通では耐えられないのではないだろうか。

何万人が注目するマウンド
中継で見ているひとも何万人といる中
一人責任を背負う
そんな重圧の世界で活躍を続け、
一度成績が落ちてもまた復活して戻って来る
どれだけ強いんだろう。

ファンの誰もがメジャーに行くことを
反対していなかったと思う。
優しい山崎康晃を応援する優しい家族のような
ベイスターズファンをたくさん知っている。
なんだろうこの信頼関係・・

そんなファンの優しさも優しいヤスアキを
迷わせたのかもしれない。
メジャーに行っても応援するけど
ベイスターズに残って投げる山崎康晃を
今まで以上に応援するベイスターズファン
私もその一人。

来季がまた楽しみになってきた。

にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ



 

横浜みなとみらい日記 土曜の午後のコーヒータイム

2022年11月26日(土)

フェアトレードのブラジル・ダークローストが
これでおしまい。
コーヒーを本格的に飲むようになったのは
最近なので、いろいろと飲んでみて
お勉強している期間でもある。


最近はこのチョコマフィンみたいになる
ぷくぷくという泡も楽しい。