2023-12-02

京都旅行「哲学の道 北側」川面の青空や紅葉に魅了される

2023年12月2日(土)

哲学の道も北端にさしかかる
法然院から下るとほぼ終点で銀閣寺の手前

川面に写る青空や紅葉をメインに撮る

にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都旅行「法然院」も紅葉が綺麗だった

2023年12月2日(土)

法然院は安楽寺のすぐ近く
哲学の道の銀閣寺から近い場所にある



門のあたりで観光客がたくさん写真を撮る


門の屋根が苔むしていて美しい





にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都旅行「第63代 冷泉天皇櫻本陵」哲学の道あたり

2023年12月2日(土)

哲学の道から山の方に少し上った所
銀閣寺にも近い場所にある


第六三代天皇。名は憲平(のりひら)。
村上天皇第二皇子で母は皇后安子(藤原師輔の女)。
天暦四年(950年)生後二か月で立太子。
康保四年(967年)父帝の崩御によって即位し、
在位二年にして弟の円融天皇に譲位した。
在位中に安和の変が起きている。
御陵は京都市左京区の桜本陵(さくらもとのみささぎ)。
天暦四~寛弘八年(950年‐1011年)


にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都旅行「尊良(たかよし)親王墓所」

2023年12月2日(土)

住宅街の中に墓陵が表れる
京都はこういう場所がたくさんある


[1311年〜1337年]後醍醐天皇の第2皇子。
元弘の変で土佐に流された。
足利尊氏 の離反には新田義貞とともに戦い、
越前金ヶ崎城を守ったが、落城し自害した。

にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都旅行 哲学の道「and blue coffee」カフェラテ休憩

2023年12月2日(土)

哲学の道を南端から半分くらい来た所で
コーヒーブレイク


9:58にお店の前を通ったら開店が10時だった
2分時間を潰して開店とほぼ同時に入店

朝ごはん食べてないのでお腹空いてる。
ピザの美味しいお店のようなので
食事もできますか?と聞いたら11時からと回答
残念!!


にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都旅行「哲学の道 南側」セーター脱いで歩く

2023年12月2日(土)

永観堂(禅林寺)から歩いて
哲学の道の南端へ


禅林寺のあたりで暑くなってきたので
セーターを脱いで哲学の道をゆっくり歩いた


川沿いを歩くと
川面がキラキラして綺麗


そして川面に写る紅葉


その中を鴨が泳ぐ


2枚だけ残った葉も美しい


にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都旅行「禅林寺(永観堂)」の紅葉を外から見た

2023年12月2日(土)

南禅寺から歩いて禅林寺に向かうが
方角を少し間違えて遠回りした
でも到着


警備員もたくさん出る
ここは紅葉の名所
しかし、思ったほど混雑はなかった
チケット購入&入場で並ぶのは正午近くからか


門のあたりから紅葉


外から壁越しに見える境内


黄色から橙、赤のグラデーションが美しい


晴れているとさらに光のマジック
いたるところで光のイリュージョン

中には3回くらい入ったことがあるので
今回はこれでパス

にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都旅行「南禅寺」の紅葉2023

2023年12月2日(土)

今日1日だけの京都観光
選んだ目的地は「南禅寺」


山門付近が一番好きな紅葉スポット


JR京都駅のポスター

大事なのが時間と天気
晴れの朝9時頃が最高(個人的おすすめ)


ステンドグラス効果で紅葉が
輝く光の芸術


そしてバックに寺社仏閣があるのが
京都の紅葉の魅力



紅葉との対比がおもしろいお線香

黄色のイチョウも美しい

散って地面が黄色のじゅうたん

コケの上に落ちたもみじも良い


最近広角という技を覚えた


逆光でもきれいに撮れる
今回のベストショット!



にほんブログ村 旅行ブログへ