2024-05-31

⚪️Baystars 4-3 日ハム 筒香4号オースティン3号

2024/5/31(金)


エスコンフィールドで初の公式戦な
ベイスターズ
かなり良い席での観戦

先発は東、連敗を止めたい
2回に久々にスタメン起用の梶原が
先制のタイムリー

4回は空振りばかりしていた筒香が
いきなりライトスタンドへホームラン!
ベイファンはたまらない

一方ファイターズも4回郡司の
ホームランですぐに1点差に戻し
5回は水野が同点ホームラン

7回までそのまま進む

8回に悪夢のようなことが訪れる
山崎康晃がヒットを打たれると
ボークして送りバント処理で悪送球
1アウトも取れず勝ち越しを許す


その後田宮、清水、上川畑と抑えたが
9回表に守護神で抑えられたら終わり


そんなピンチでオースティンが起死回生の
ホームラン!!!!!
逆方向に打ち返した


延長に入って10回表
梶原がヒットで出塁、柴田が送りバント
蝦名がデッドボールで12塁
ここで森敬斗がしぶとくレフト前に落として
俊足の梶原が決勝のホームを踏んだ

9回に森原が投げているのでウィック登場
なんとか抑えて
\横浜優勝/

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへにほんブログ村 野球ブログへ






 

北広島「エスコンフィールド」散策 1日目

2024/5/31

金曜日の第1戦
16時に到着する感じでエスコン入り


コンビニがあるルートで
コカ・コーラゲートに到着


試合開始2時間前だけど青いユニがたくさんいる
嬉しい~!そしてみんな楽しそう。


エスカレータも青いユニがいっぱい

こんな角度でグランドとブルペンが見下ろせたり
面白い!!ハマスタにはない。


テラスからは北海道らしい景色


そしてテラスが広い
北海道のさわやかな空気を胸いっぱいに
吸い込んで、気持ちよくなるとこ


スタンドとスタンドの間から一階席が見えたり


ここはみんなが写真とるところ
ダルビッシュ有と大谷翔平


クラフトビールのお店
「そらとしば」
とばしら(戸柱)にしか見えない
ベイスターズファン

壁にこんな絵も

トイレの出口に大谷翔平の言葉が!!

ベイスターズファンが、ガルフェスだと
解釈していたかわいいシリーズのPR

2時間前に来ても飽きない
エスコンフィールドです




 

北広島駅経由でエスコンフィールドへ

2024年5月31日(金)

早めに移動してきた。
円山公園から地下鉄で終点の新札幌まできて
JRに乗り換え。新札幌で牧のビジユニを着る。
快速エアポートは混んでいて、青いベイユニの
人がいっぱい乗っていた。嬉しい!

そして北広島駅到着

ここからみな写真撮りまくり

一度来たときは線路沿いを歩いたけど
今日は別ルート

マンホールの蓋にもF

川を渡るけど、こんな北海道の大自然感
満載の道で球場に行くのが楽しい

そして、到着
エスコンフィールド

ワクワク感が止まらない




 

札幌円山帰省日記 昼ごはんのハイクオリティ焼魚弁当

2024年5月31日(金)

母が魚屋さんで買ってきてくれたお弁当
とってもハイクオリティ


鮭も銀鱈も美味しいのだけど
ちくわの磯部揚げとか明太子とか
たくさん美味しいおかずが入っている


母はちくわが一本入っていることに
一番感激していた。そこなんだ・・・
で、これいくらだったんだろう?




 

札幌円山帰省日記 金曜日の朝ごはんはサーモンとトースト

2024/5/31(金)

札幌帰省2日目朝
いつもの朝ごはん


トーストにレタス、サーモン
食べてしまう