2010-03-11

中国出張・上海の新天地

March 11, 2010

この日はちょうど東日本大震災の1年前
上海にいたことも、なぜか不思議に感じる


綺麗な街路樹
1年で色々なことが変わるものです

にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ




新天地のブラジル料理

March 11, 2010

上海の新天地にあるシュラスコのお店
お肉をたらふく頂きました。

ビールも各種取りそろえています。


お客さんも欧米人が多いです。
Posted by Picasa

2010-03-10

上海の夕日

March 10, 2010

出張先のオフィスから見た夕日
きれなんですが、日本でみるのとはちょっと違いますね。
Posted by Picasa

2010-03-09

イルミネーション 准海中路

March 9, 2010

綺麗なイルミネーションです。上海にて


会社の近くです。この辺で晩ご飯をよく食べました。
Posted by Picasa

白酒

March 9, 2010

みんなの大嫌いな白酒

嫌いなのになんで毎回でてくるのか・・・
Posted by Picasa

中国出張・上海の「王鴨」

March 9, 2010

上海にある北京ダックのレストラン

目の前で焼き上がった鴨を捌いてくれます。

皮を食べ終わった後はお肉もいただきます。
ちょっと顔がグロテスク


にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ



2010-03-07

中国出張「上海博物館_2010」書のコーナー(Shanghai Museum "Sho" )

2010年3月7日
上海博物館に来ている。
Exhibits in Shanghai Museum.




上海博物館の「書」のコーナーに
展示してあったもの
個性豊かな書体はずっと見ていても飽きない。
上の字なんかほとんど読めないけど芸術的

にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ


中国出張「上海博物館_2010」The Mask in Shanghai Museum

2010年3月7日


中国のお面です
上海博物館にて

<以下、広告です>


The Vase in Shanghai Museum

March 7th, 2010

大きな花瓶です
美しい

Posted by Picasa

中国出張「上海博物館_2010」Chinese Face Mask in Shanghai Museum

March 7th , 2010


上海博物館でみつけた顔の面
いったい何に使用したのか・・・

<以下、広告です>


お粥屋さん

March 7, 2010

お粥屋さんに入りました。
前菜の緑が綺麗です


そして、カニのお粥
出汁がでておいしそう。

カニの卵付きで、とっても美味しかったです
Posted by Picasa

水餃子

March 7, 2010

水餃子です。これも100円しない。



確実に安全だとわかれば、コストパフォーマンスは
かなりよいです。上海のファストフード
Posted by Picasa

よくわからない麺

March 7,2010

モツみたいなのが入った麺
100円もしないです

Posted by Picasa

中国出張「上海博物館_2010」中国の家具

March 7, 2010

上海博物館の家具展示コーナー
伝統の技を駆使したものすごい家具があります

細かい彫刻

歴史を感じさせてくれます。

<以下、広告です>


March 7, 2010

この印鑑のエリアだけでもものすごい広さ
恐るべし中国です

緻密で精巧な印がたくさん並んでいました
Posted by Picasa

中国出張「上海博物館_2010」双頭の壷

March 7, 2010

いったいこの花瓶はどうやってつくるのか?

色形がとっても綺麗な花瓶です
上海博物館にて

<以下、広告です>