2019年10月14日(日)
あべのハルカス美術館にも行ってみた
あべのハルカスにも初潜入!
1848年のイギリスにおいて3人の画家、
ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ、
ウィリアム・ホルマン・ハント、
ジョン・エヴァレット・ミレイ
を中心に、
ウィリアム・マイケル・ロセッティ、
フレデリック・スティーヴンズ、
ジェームズ・コリンソン、
トマス・ウールナー
を加え結成されたグループ。
彼らがラファエロ(1483-1520)以前の
初期ルネサンスやフランドル芸術を
規範としたことに由来し、
「兄弟団」と名乗ることで
グループの結社的な性格を表わした。
次第に社会に受け入れられるようになったが、
グループ自体は長続きせず、
それぞれの道を歩むようになる。
その後世に与えた影響は計り知れず、
特に絵画においては象徴主義の
最初の一派として評価されている。
人物相関図
日本一の高さのビル
あべのハルカス
最上階でも展望フロアでもないけど
それなりに良い景色
2019年10月14日(日)
茶臼山の山頂(標高26m)に登山
天王寺公園の中にある
天王寺公園には大きな池もある。
真田幸村のことが詳しく書かれている
山頂は26m
山なのだろうか・・・
2019年10月14日(日)
天気がパッとしない日は
美術館や博物館に行く
天王寺と新世界の間にある
天王寺公園
その中に大阪市立美術館がある
仏像の企画展示を開催していたので
入ってみた。
美術館や博物館は寺社仏閣の仏像よりも
間近に見られることが多いので嬉しい
普段あまりみることができない
小さな仏像や、変わったタイプの仏像も
あって、興味深かった。
2019年10月13日(土)
スーパーで晩御飯を購入
中の島駅近くの阪急OASIS
自宅で居酒屋状態
居酒屋に行くよりは安く済んでるはず
2019年10月13日(土)
日が傾いてきた。そろそろ
京都観光も本日はおしまい
祇園のあたりは京都らしい
風情があって楽しい。
白川と柳だけとっても趣がある
街並みも美しい
ここはちょっと電線が多い。
こんなところもある。
2019年10月13日(土)
知恩院の濡髪大明神の前にある
大きな墓塔
徳川二代将軍
秀忠の長女千姫の墓である。
千姫は、豊臣秀頼に嫁ぐが、
1615年大坂夏の陣で豊臣が敗れると
徳川家康の命によ大坂城から救出された。
この時、
秀頼の側室の子奈阿姫が処刑されるに際し、
千姫は奈阿姫を養女にすることで命を助けた
(奈阿姫は天秀尼と号し鎌倉の東慶寺に入る)
その後千姫は、
姫路城主本多忠政の嫡男忠刻と再婚するが、
忠刻の死により江戸へ帰り天樹院と号した。
1666年(寛文6年)2月6日死去。