2024-06-16

所沢「コバラヘッタ」スパイスカレー ポークビンダル&キーマ

2024/6/16(日)

日曜日の朝ごはんは所沢西武の1階
フードコートにあるインド料理
朝10時からやってるのありがたい


そして朝からビール
クラフトビールの飲み比べ
その中にはマスターズドリームも








 

2024-06-15

所沢「すみれ(SMILE)」にて祝勝会 ちょっとおしゃれな居酒屋

2024/6/15(土)

所沢にて祝勝会!
ライオンズが苦しい状況なので素直に
喜びにくいが素直に祝う


つくね最高
春雨のペペロンチーノ美味し
玉ねぎで健康に

その他
ベーコントマト串
ピーマンチーズ串
美味しかった!
お通しのキャベツもお代わりした




 

⚪️Baystars 4-0 西武 東完封で5勝目!祐大1号ホームラン!

2024年6月15日(土)

先発東が無傷の5勝目!


初めてのベルーナ(西武)ドーム
山本祐大の先制ホームラン
今季第一号!

ライオンズの先発は高橋光成
今季0勝6敗だけどライオンズのエース
このままでは終わる投手ではない
攻略も難しい


それでも東は粘り強くピンチを凌ぎ
度会の3塁ゴロで森が神走塁の生還で
2点目をあげて優位に試合を運ぶ

5回またしても度会がタイムリー
7回はオースティンがタイムリーヒットで
東は116球完封勝利

ベルーナドームは1塁委側がビジター
獅子まんまと呼ばれる球場めし
スタジアムグルメが好評

来る機会がないベイスターズファンは
たくさん来て行列作っていた




6連勝で3位に浮上
借金返済で勝率5割復帰!!


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへにほんブログ村 野球ブログへ



所沢「大衆ビストロPINE」ステーキ丼ランチで景気付け

2024/6/15(土)

所沢に到着してランチ
駅近くで良さげなお店を検索

GoogleMAPで見つけた
PINE
ローストビーフにステーキ丼
チーズ豆腐




 

2024交流戦最後のシリーズ・Fライナーで所沢へ

2024/6/15(土)

みなとみらいから所沢まで
一本で行けるの嬉しい

乗った時はガラガラ
横浜で多少混雑、ベイユニの方も1人
武蔵小杉でかなり混んできた
中目黒で入れ替わり
渋谷でかなり降りた
池袋から先はまた空いた


なぜか所沢に到着すると
ベイユニの諸君がちらほら
いや、結構出没






 

2024-06-14

⚪️Baystars 5-1 西武 筒香佐野で得点!濵口初勝利!

2024/6/14

濵口が今季初勝利!

3回に度会のタイムリーで先制
6回筒香、佐野が相手エラーで勝ち越し
8回筒香、佐野の連続タイムリーでダメ押


5回までは接戦だったが6回の得点が大きかった
ライオンズはそのあたりエラーでそうなって
しまうところが辛い
チーム状態が悪いとこうなってしまう
気持ちがよくわかるので対戦相手でもつらい


京山、坂本でつなぎ
最後は中川虎大がしっかり締めた


にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへにほんブログ村 野球ブログへ




 

横浜・野毛「静岡ダイニングバー j-inAn」昔の仕事仲間と

2024/6/14

行ってみたかったお店
静岡のフードがたくさん

まずは静岡おでんセット


お茶の焼酎やわさびサワーがあり
いずれも爽やか


富士宮焼きそばでしめる


 

北九州出張 枝光から小倉経由新横浜へ「博多明太牛めし」

2024/6/14(金)

北九州でお仕事 2時間の会議
枝光駅から小倉に移動して
新幹線で横浜に戻る


小倉駅でお弁当を買った
博多めんたい牛めし



牛肉も美味しかったけど明太子1本がよい


だんだん暑くなってきた
まだ梅雨入り前


にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ





 

北九州出張 帰りの新幹線から見えた富士山

2024/6/14(金)

富士山が見えた
夏が近いとよく見えないし冠雪もない
写真で見るとさらい見えにくい


それでも存在感たっぷりの富士山
肉眼でははっきりその姿を確認できる


西日本の景色は東日本とはまた違った
美しさがあるような気がする


山や川を見ているとノスタルジックな
気持ちになるのは日本人のDNAなのだろうか


にほんブログ村 旅行ブログ 仕事旅へ