2024/8/23(金)
横浜から汐留に向かう
いつもなら汐留でランチなのだが
今日はルミネの上の飲食店の中で選んだ
お肉が続いているので魚
築地丼をいただいた
2024年8月23日(金)
夏もあわりに近づいてきたけど
まだまだ暑い
夏空
グアテマラを淹れる
朝ごはんは目玉焼きとアボカド
硬いアボカドだったけど美味しかった
来週台風が来るみたい
日本列島縦断の台風
出張が心配
2024/8/22
鯵の塩焼き、小骨が多い
でも美味しかった!
今日も梅干しに納豆
健康的
メガハイボールも
2024/8/22(木)
6回裏終わって7ー1
今日も楽勝ムードだった
しかし・・・
ジャクソンがピンチで佐々木千隼に交代
2点取られたがまだ4点差
8回、9回で4点差は中日相手ならかなり
高い確率で勝てると誰もが思っていた
山崎康晃が2点取られてウェンデルケンに
変わったところでもう大丈夫だと思ったが
同点に追いつかれる
しかし、8回裏山本祐大のタイムリーで
勝越し、9回森原につなぐことができた
ここもほっとした、大丈夫だろう
しかし森原も打たれて同点とされ
変わった中川颯も逆転タイムリーを浴びる
9日裏はライデル・マルティネスに手も足も出ず
まけほーーーーーーー
ドラゴンズファンは最高の試合だったであろう
負けたベイスターズは一番見たくない試合
これも野球
これだから野球は面白いのだ
2024/8/22(木)
雨雲があった日中
夕方も雨かとおもったらそうでもなく
ハマスタまでジョギング
今日も漢祭&ベイビアガーデン
赤レンガ倉庫広場でいい雰囲気の屋台村?
臨港パークの海と街頭が綺麗だった
いつもこうだったっけ?
6.6km
新しいジョギングシューズで走ったので
序盤ハイペース
ふわっふわで全然違う!
GEL KAYANO 31 最高
2024年8月22日(木)
8月のコーヒー2袋目
グアテマラ・レタナ農園
<特徴>
まろやかな口当たりバランスの良さが
アンティグアらしいコーヒー
温度変化によってアプリコットのような
優しい酸味も感じる
酸味が落ち着いたころには
黒糖やミルクチョコレートのような
豊かな甘さが際立って感じる
<物語~ストーリー>
創立90年を迎えたレタナ農園
きゃろっとで紹介するのは7年ぶり!
レタナ農園のあるアンティグアは
3つの火山にかこまれた盆地で
火山灰質の豊かな土壌が広がり
山から吹きつける冷涼な空気が昼夜の
寒暖差を生み出す
最高品質のコーヒーをつくる自然条件が揃った
この土地は国内でコーヒー栽培が始まった伝統
もあり、グアテマラコーヒーの代名詞でもある。
この農園は元来カトリックの修道士たちの
手により運営されていた。農園名はその当時の
代表であったレタナ神父名前に由来している。
そのころレタナ農園ではコーヒー栽培をしておらず
サトウキビが栽培されていた。その後、
オーナーはコフィーニョさんとなり、
コーンやアボカドなど様々な農作物を試験的に
栽培する。試行錯誤の末にコーヒー栽培に
たどり着いたが、農園を購入した当初は
不況の煽りを受けてとても苦労したそうだ。
今回買い付けに成功したのは
レタナ農園の中でも特に甘みの強い
イエローブルボン
ポルトガル語で「黄色」を意味する
アマレロとも呼ばれ、通常真っ赤に実る
コーヒーチェリーが黄色く熟していくのが特徴
赤い実に比べて熟度の判断がしにくく
うまく扱うことができない場合は
未成熟な味わいになってしまう。
そこはで伝統あるレタナ農園
熟練したピッカーさんによって完熟のチェリーが
摘み取られ、芳醇な甘さとほのかに残る
フルーティな味わいを感じさせてくれる。
その洗練されたフレーバーはアンティグア産の
コーヒーの特徴を鮮やかに表現している
レタナ農園のイエローブルボンが醸し出す
クラッシックアンティグアのフレーバー
2024/8/22
やっちまった感じの糖質祭
まだこれくらいは完食できる
喉が乾いてお水がぶ飲み
2024年8月21日(水)
東が30試合連続QS
打線が早い回から得点を重ね
東はのびのびと投げることができたのでは
ないだろうか
球数は多かったが丁寧に投げた結果であろう
ウィック、坂本、伊勢もぴっしゃりと抑えた
オースティンはヤクルト村上に1本差と迫る
21号ホームラン!!
伊勢の髭が長くなった・・・
横浜優勝
2024/8/21
晩御飯は娘が餃子を焼いてくれた
褒めたら、小学生でも焼けるわ!
と怒られた。
2024/8/21(火)
横浜から京浜東北線で鶴見まで行き
鶴見線に乗り換えて扇町(終点)へ
駅前が仕事先
帰りはバスで川崎駅まで
2024/8/21(水)
ケニアが最後の一杯になった
今日も暑くて良い天気
夏らしい天気が続く