2025-03-11

川崎「MUZA KAWASAKI」震災地復興支援チャリティコンサート

2025年3月11日 (火)


初めて行ったMUZA KAWASAKI
もうできて20年になる


数年近くで仕事していたのに
来たことなかった


プログラムは
東京混声合唱団の素晴らしい合唱と
パイプオルガン
ジャズピアノ
面白かった!



<以下、広告です>



 

横浜ベイクォーター「四代目菊川」一本鰻

2025/3/11 火曜日

久しぶりに会う昔の仕事仲間
来月からハワイに行くとのことで
半ば壮行会


アメリカのお友達の話
仕事仲間のはなし
嫌な上司のはなし
たくさん聞かせてもらいました


<以下、広告です>



 

横浜みなとみらい日記 火曜日の朝ごはんの肉団子

2025年3月11日(火)

東日本大震災から14年
2011年から14年たった今日の横浜

色々あるけど、
平和で健康に生きていられることに感謝したい


娘のおみやげ(最中)
栃木県足利市と書いてあった


<以下、広告です>



 

2025-03-10

横浜みなとみらい日記 帰宅して筋子おにぎり

2025年3月10日(月)

帰宅して札幌で食べきれなかった
大好物の筋子おにぎり


札幌でもらったMINTIA
疲れ切ってソファーで寝ている娘(姉)には
いつも癒される

<以下、広告です>



 

新千歳空港からのフライト 千葉から東京上空、羽田へ

2025年3月10日(月)

札幌から横浜に戻るフライト
千葉県上空まできた


遠くに見える東京の密度がすごい


東京湾を一番深いところから眺めることができた


東京湾を千葉方面から羽田に向かってアプローチ


千葉から東京方面を望む


京葉工業地帯の夜景


右手に東京スカイツリー





<以下、広告です>



 

新千歳空港を20時半に離陸して苫小牧上空

2025年3月10日(月)

行きは夕焼けだった苫小牧上空
帰りは工場夜景が綺麗だった



Official髭ダンディズムの番組を見ながら
エアバスA350-900



<以下、広告です>



 

新千歳空港「弟子屈」味噌バターコーンラーメン

2025年3月10日(月)

昨年の5月連休でご当地「弟子屈」で
なぜか白湯ラーメンを食べた
やっぱり一度味噌ラーメンを食べたくて
今日は弟子屈


昔ラーメン横丁で食べたことがあると
思うのだけど、思い出すためにも
今日の一杯を胃袋にねじ込んだ



<以下、広告です>



 

札幌から新千歳空港へ みなみちとせで戦闘機の着陸見えた

2025年3月10日(月)

15時すぎに自宅を出発
円山公園駅から大通乗り換えで
地下鉄札幌駅


ミスドで少し休憩して行った


みなみちとせで窓から戦闘機が見えた
こういうの見えるところって他にあるだろうか



<以下、広告です>



 

札幌円山帰省日記 最終日の昼ご飯は定番のお寿司

2025年3月10日(月)

横浜に戻る日は母がお寿司を買ってきてくれる
今日は美味しそうなのか買えたと
嬉しそうに帰ってきた

うん、本当に美味しい


食べきれないくらいのお寿司
写真のほか円山ちらし&すじこのおにぎり
それらは後で食べた


昨日までときおり大雪の札幌だけど
もう日中は気温がプラスで雪解けの季節


<以下、広告です>



 

札幌円山帰省日記 朝ごはんはシラスピザ&朝風呂

2025年3月10日(月)

しらすピザの写真は撮り忘れた
朝から晴天


青空見ながら冷たい外気の中
朝風呂の気持ちよさよ・・・



<以下、広告です>