2025年4月14日(月)
天気もよく
気温も高くなってきたのでラン
新港パークからKアリーナを一周して
横浜卸売市場を通って反町方面へ
体重がやっと減少傾向
サラダ生活のおかげか
<以下、広告です>


2025年4月14日(月)
ジョギングで通ったKアリーナ
歩行者デッキが完成していた
しかし、大通りの手前まで
川も道路も渡らない・・・
八重の桜が綺麗だった
<以下、広告です>


2025年4月14日(月)
ランチもサラダ
らっきょうでタルタルソールみたいな
ものも作ってみた
マークイズで野菜を買ったのだけど
ミックスナッツも購入
1kg強入っていて2600円くらい
高いけど、1か月くらい持つと思う・・たぶん
<以下、広告です>


2025年4月14日(月)
一番好きな絵
企画展示が1~7で
コレクション展示が8だと
今回初めて知った
1~7の中にも横浜美術館コレクションも
あった
充実の昼休み
<以下、広告です>


2025年4月14日(月)
桜の見ごろが終わると
あっという間に新緑の季節
みなとみらいの木々も若い目が開いて
緑がいっぱい
<以下、広告です>


2025年4月14日(月)
朝ごはんのサラダ
玉子焼きが乗っている
コーヒーはいただきものの
vivace
<以下、広告です>


2025年4月13日(日)
雨の日曜日
野球(横浜スタジアム)も午前中に
注視の判断・・珍しい
ランドマークタワーの半分が
雲に隠れている
これも珍しい
<以下、広告です>


2025年4月13日(日)
午後はテレビで野球見ながら
スポナビでも野球観戦
NHKの広島対読売
(マツダスタジアム)
日ハム対ライオンズ
(エスコンフィールド)
<以下、広告です>


2025年4月13日(日)
雨の日曜日
肌寒くて外出する気にならない
暖かい野菜のスープをいただいた
食後はコーヒー
パナマ・ハートマン農園
<以下、広告です>


2025年4月13日(日)
建設費や工事の遅れなど
いろいろと話題になっていた大阪万博
始まってみたら楽しそう
<以下、広告です>

