2020-10-18

京都・伏見から大阪に帰還の京阪電車

2020年10月18日(日)

一泊二日の京都旅行もいよいよフィナーレ


伏見の柳の景色を後に京阪電車で大阪へ


ゆっくり座って帰れるので嬉しい
綺麗な京阪電車は好み


にほんブログ村 旅行ブログへ






 

京都・伏見「黄桜カッパカントリー」でお酒

2020年10月18日(日)

伏見に来たらお酒をいただきたくなる
黄桜酒造のカッパカントリーで
一献


おばんざい3種をアテにおいしい
伏見のお酒をいただいた。



さすがにこれは飲みたかったけど
酔っぱらうので控えた
でも、美味しそう~9種類


お得で美味しかった!!

にほんブログ村 旅行ブログへ




京都「伏見城」少し寂しい歴史遺産

2020年10月18日(日)

伏見城といえばとても有名なお城
歴史の舞台に登場するお城の中でも
知名度抜群である

大阪城や名古屋城みたいに観光地としては
耳にすることが無かったけど
存在はしていた


しかし、周囲含めて手入れがされておらず
中を見学することもできず
廃墟同然な感じ


復元されたお城ではあるが
歴史資料館なり見学できるといいのに
景色も良さそうでもったいない


にほんブログ村 旅行ブログへ




 

京都・伏見桃山「黒田節誕生の地」

2020年10月18日(日)

伏見桃山に来た
京都の伏見も広い
寺田屋とか酒蔵があるエリアや
伏見稲荷のあたり、そしてこのあたりは
桓武天皇、明治天皇・皇后らの陵がある


伏見城もこのあたりにあり
黒田節も城下に住んでいた
福島正則の館で誕生した

招待された黒田家家臣が
鉢に入った大量のお酒を飲みほして
大事な槍をもらったという逸話

酒は飲め飲め、飲むならば♪


いちどお参りしたかった
明治天皇陵がある。


にほんブログ村 旅行ブログへ




 

京都南座「滝沢歌舞伎ZERO 2020the Movie」滝沢秀明さんの歌舞伎

2020年10月18日(日)

舞台を見たわけではなく、
看板だけ記念に撮影した。
ジャニー北川さんがプロデュース
滝沢秀明さんの歌舞伎


ジャニーズの滝沢秀明さんの歌舞伎は
見てみたい。
いろいろとチャレンジする精神に感心する。

にほんブログ村 旅行ブログへ




 

京都・祇園「仲源寺(目疾地蔵)」で目のお願い

 2020年10月18日(日)

祇園にある仲源寺
道に面した入口が狭く
分かりにくい

浄土宗の寺院


その昔、老夫婦の眼病を直したという逸話から
目疾(めやみ)地蔵と言われるようになった
もとは洪水で溺れた人を救ったことに由来する
雨止(あめやみ)地蔵だったらしい


にほんブログ村 旅行ブログへ




京都「八坂神社」七五三の時期

2020年10月18日(日)

八坂神社を参拝


平忠盛の灯篭のはなしや
乱闘事件のことが記されている

八坂神社を出ると四条通り
京都で一番賑やかなエリア

祇園祭りもここから神輿がスタートする


七五三が近い
ここで七五三するのは
ステータスな気がする


にほんブログ村 旅行ブログへ




 

京都「円山公園」のアオサギ

2020年10月18日(日)

清水寺から円山公園まで歩いた
京都ではたくさんのサギを見るが
円山公園の池にもいた


大きな鳥なので、予期せぬタイミングで
現われるとびっくりする。


最初は遠くにいたので驚かなかったが
意外と近くまで来るので
人に慣れているみたい

にほんブログ村 旅行ブログへ






 

京都・清水「八坂庚申堂(金剛寺)」くくり猿で世界的観光スポットに

2020年10月18日(日)

ひときわ目を引くお寺
金剛寺
八坂庚申堂というのが正式な名前


960年創建。
庚申信仰の発祥の地といわれる
庚申信仰では猿は神の使いとされ、
「見ざる、言わざる、聞かざる」の
三匹の猿があちらこちらにいる。

カラフルなお手玉みたいなものは
「くくり猿」と呼ばれるお守りで、
願い事を書いて吊るすと、
願いが叶うといわれる。


くくり猿だらけですごい
いわゆるインスタ映えするのだろう
おかげで世界的な観光スポットになっている

にほんブログ村 旅行ブログへ