2023-05-28

東京・高尾 大正天皇多摩陵・昭和天皇武蔵野陵

2023年5月28日(日)

昭和天皇の墓陵を参拝
自分が生まれた時の天皇の墓陵
ご存命の時を知っている昭和天皇

生まれてから20年間は昭和だった
成人になるまでは昭和
昭和育ちの私

昭和の思いを抱きながら参拝
昭和といっても、戦前、戦後、高度経済成長
オイルショック、そしてバブル経済と
明治にも劣らぬ激動の時代

私の場合、最後の20年
1970年代、1980年代を昭和と共に過ごした。
そして、そのほとんどを札幌で過ごした。

たまにそんな昭和に思いをはせるのも
いいなと思う。


明治天皇は京都の伏見桃山に墓陵があるが
大正天皇と昭和天皇は皇后と共に東京に
墓陵がある



アプローチは大きな松の並木道
明治神宮や他の御陵も同じつくり


大正天皇 多摩陵


貞明皇后 多摩東陵

昭和天皇 武蔵野陵


香淳皇后武蔵野東陵
一番新しい御陵





小さい頃からお墓参りとかほとんどしたことない
6歳で札幌に引っ越して親戚付き合いも
ほとんどなく育った。

年代的に昭和天皇は祖父母の世代
我々世代の祖父母である
近いご先祖のつもりでお参り




 

高尾「廿里古戦場跡」武良信玄が北条を攻めに来た場所

2023/5/28 Sunday

高尾は甲府方面からの関東平野の入り口
昔、武田信玄が甲州からここに攻めてきた


以来、北条は八王子を要として
城を築いたとのこと

高尾駅

高尾山への登山客がたくさんおりて
山に向かっていった


高尾の古戦場跡
ここから武蔵野御陵へ向かう


にほんブログ村 旅行ブログへ



 

横浜・桜木町クロスゲート「焼肉Douraku」親子水入らず

2023/5/26 Friday

娘姉と2人で焼肉
19時に桜木町駅で待ち合わせて
ちょうど待ち合わせの時間に
震度3の地震がきてビックリ‼️

カルビとハラミ

何食べたいか聞いたらお肉ということで
焼肉douraku

ブリスケ

マスターズドリーム
暑くなってきたのでビールが美味しい

みなとみらいの夜景を見ながら
たまの親子水入らず


 

2023-05-27

横浜駅周辺散歩 NEWOMAN

 2023/5/27 Saturday


NEWOMAN
2階から横須賀線のプラットホームが見える
こういうデザイン好き

横浜の狸小路
NEWOMANの2階のテラスから
駅前の飲み屋街「狸小路」が見下ろせる

北口から鶴屋町に行く橋


裏横から帷子川を渡る

遠くに建設中の高層マンション



横浜・東横フラワー緑道

2023/5/27 Saturday

ランチの後に反町までお散歩
三ツ沢方面の山を越えて行き、
戻りはフラワー緑道

もともと東横線の線路があった場所が
緑道になっている。

紫陽花とトンネル

晴れの日の紫陽花はどこか
痛々しい
雨に濡れている紫陽花の方が
生き生きと感じる
ひまわりと逆
勝手なイメージ


フリーマーケット


黄色い花
あまり見たことがない花


Google Lens で調べたら名前の
候補が出てきた。
すごい時代だ。

 

横浜みなとみらい珈琲日記 珈琲問屋で買った「ウガンダ・アフリカンムーンドンキー」

2023/5/27 Saturday


珈琲問屋で購入
中煎りと浅煎りの間くらい
いつも飲んでいるのとは違う
アフリカのコーヒーらしい
果実味を感じる

名まえも面白いし初めて浅煎りに近い
焙煎で飲んでみた。




 

横浜・鶴屋町「リトル・キャット」ミートソース&ニョッキ

2023/5/27 Saturday

お散歩中に見つけたイタリアン
「リトル・キャット」


トマトソースのニョッキ
いい味だった!
トマトソースの甘み・酸味・旨味
バジルのさわやかな香り
食感もチーズのコクも素晴らしい

暑い日なのでビールもいただく
26度の好天

ミートソース
看板メニューと思われる
黒トリュフのよい香りが素晴らしい!
とっても美味しいミートソース
大好き!

栗とエスプレッソのプリン
上の層がクリーム
下の層に栗が入ったプリンがある
甘さもちょうどよい

ティラミス
安定のおいしさ
クリーミーで重くない


横浜駅から離れた場所にあって
あまり人通りのない場所
近所の住人中心に人気があるみたい


とってもよいお店でした。



にほんブログ村 グルメブログへ





 

⚫️Baystars 2-3x 中日 バウアー好投も細川2発&サヨナラ喰らう

2023:5/27 Saturday

バウアーが4度目の先発
細川に2本のソロホームランを
含む4安打を打たれる。


9回は三嶋が登場
内野アンダーでサヨナラ負け

 

春の早慶戦2023 コロナ禍明け!

2023/5/27 Saturday

3年ぶりに応援席での応援が戻った
早慶戦


慶應義塾に初回2点の先制を許すも
4回に同点タイムリー
7回には代打島川選手の
勝ち越し3ランホームランが
飛び出して逆転勝ち!


 

⚫️Baystars 0-1 中日 福投手から感謝のコメント

2023/5/26 Friday

ガゼルマンが好投したが
中日の先発小笠原を攻略できず
中日4番石川の一発で敗戦



 

2023-05-26

横浜みなとみらい珈琲日記「マンデリン・アチェ・ゲガラン」が最後の一杯

2023年5月26日(金)

あっという間に最後の一杯を迎えた
インドネシアのマンデリン・アチェ・ゲガラン


<特徴>
オレンジピールのようなさわやかな香りと
レーズンなどのドライフルーツ
さらにクローブなどのオリエンタルで
スパイシーなキャラクターが融合して
ゲガラン独特の非常に複雑な
アーシー感を作り出している


<物語>
「こんな桃源郷のような場所からきゃろっとに
届いているのか・・・」
産地を視察したときに衝撃を受けた。
スマトラ島北部のアチェ州ゲガラン地区の
小農家が手摘みしたマンデリン

一年中雲に覆われて、水墨画の世界に
迷い込んでしまったかのような美しい風景。
そんな場所から届いたコーヒー豆

マンデリンは、エチオピアやケニアと並んで
生産地域の特徴が色濃く醸し出される。
特にアチェ地域のマンデリンはその品質の高さと
フレーバーの複雑さで世界から注目を集めている。
このコーヒーが作られら他地区では
小規模の農園でコーヒーを生産して、
ひとつの場所に集められ、スマトラ式と呼ばれる
伝統的な方法で精製される。
この地域は肥沃な土壌であるが、高温多湿で
年中雨が降るため、カビのリスクを避けて
通常3週間て度かかる乾燥工程を
5日~1週間程度で仕上げる。

この気候だからこそ生まれた精製方法が
マンデリン特有の複雑なフレーバーを作り出す
最終工程は人手で不純物などを取り除いて、
スペシャルロットとして仕上げる。
最後まで手作業で仕上げられたこのコーヒーは
個性的で様々な風味を有した複雑な
フレーバーを兼ね備えている





 

ティナ・ターナーさんご逝去

2023/5/26 Friday



R&Bデュオのアイク&ティナ・ターナーとして活躍後、1975年からソロ活動を開始。アルバム “Private Dancer”(1984年)が世界的に大ヒットするなど、8度のグラミー賞を獲得し2022年にはロックの殿堂入り。元夫のアイクによるDVで苦しめられるも「南無妙法蓮華経」の題目を唱えて苦難の時期を乗り越えたSGI(創価学会インターナショナル)の会員としても知られる。