Quenbow Key
賢望記 Since 1969
2019-03-05
東京・品川お昼に駅そば食べて駅弁買って大阪へ
5, March, 2019
ランチは品川でお蕎麦
ちく天とコロッケ入れた
桜が咲き始めている
そめいよしのの満開はまだ3週間程
先だと思うけど、2月から3月にかけて
梅が咲いて河津さくらが咲いて
だんだんと華やかになっていく
品川駅でお弁当を買って新幹線で
大阪に戻った
新幹線の中は快適
横浜・北仲&横浜市庁舎が建設中!
5, March, 2019
馬車道駅の上
北仲のタワーマンションが
上の方までできてきた
工事しているクレーンからの眺めは
どんな感じだろう・・怖そう
すぐ隣(実際は道路はさんだ向かい)
は横浜新市庁舎が建設中
完成したら下の方の階には
商業施設が入るので楽しみ~!
2019-03-03
横浜・東白楽「わんこそば たち花」初めてわんこそばに挑戦!
3, March, 2019
わんこそばはもっと若い時に
挑戦すべきである
当たりまえ笑
でも一度も経験することなく
食べられなくなるよりも
一度経験しておこうではないか
ということで、家族でチャレンジ
そばだけではなく、ちゃんと天ぷらとか
おかずになる料理がでてくる
スタート!!
食べると同時に入れられる蕎麦
美味しいけど味わっている暇もない
おはじきの数が食べた杯数
この時点で17杯
最終的に80杯くらいは食べたかな
忘れてしまった
いい年なので無理せず、苦しくなったら
すぐ終わりにした
2019-03-02
横浜スタジアムと日本大通り駅 2019シーズン開幕間近!!
2, March, 2019
開幕が待ち遠しい
横浜スタジアム
駅のデコレーションはできつつある
改札とホームをつなぐこの
エスカレータは
いつもワクワクする
Go Beyond the Limit
限界超えろ~!!
\横浜優勝/
横浜・日本大通り「アルティザン」で豪華なランチ
2, March, 2019
日本大通り、横浜スタジアムにもほど近い
ビルの2階にある「アルティザン」
もともと元町商店街のすぐ近くの
地下にあったフレンチのお店
この日は確かランチのプリフィクスコース
まずは前菜(これは前菜が出てくる前の前菜)
ウニが乗ったカクテル
ふわふわのムースは野菜かな
私の大好きなオニオングラタンスープ
アツアツで玉ねぎの甘味がたっぷりと
味わえる一品
この時点でかなり満足
しかしここから畳み込まれる
トリュフがたっぷりとかかった
料理(内容を忘れてしまった)
そして、お肉のメインは羊
どれもこれもおいしい
文句のつけようがない
もう少し私の胃袋を大きくして
ほしいもんだ
2019-02-17
京都・京都御苑近く「寺町 よしくら」で京料理ランチ
17, February, 2019
出町柳駅から京都御苑に向かう途中で
ランチのお店を探して見つけました
「京料理 よしくら」
おばんざいを自分で選んでとりわけられます
全部美味しそうなので欲張って
お皿に乗りきらないくらい乗せちゃいました
ビールも進みつつ・・・
美味しそうなお刺身とご飯に味噌汁
贅沢なランチでした
寺町よしくら
ジャンル:京料理 おばんざい
アクセス:京阪鴨東線出町柳駅 徒歩6分
住所:〒602-0845 京都府京都市上京区真如堂前町102 1F(
地図
)
ネット予約:
寺町よしくらのコース一覧
周辺のお店:
ぐるなび
京都御所・西陣×京料理
情報掲載日:2021年2月16日
にほんブログ村
グルメランキング
2019-02-16
大阪・江之子島の中華「金鼎軒」で晩御飯
17, February, 2019
まずはハイボール! 喉を開きましょう
餃子 280円 安い
そういえば大阪はほとんどのお店で
餃子は高くないですね
昔、餃子つけたいのにラーメンと同じくらい
するから、我慢していたことを思い出しました
メインの担々麺 ちょっと刺激が欲しいときはこれ
消費税が10%になるとなかなか安くすまないですね。
横浜中華街の有名店の「水餃子」
宅配で購入できます
大阪・道頓堀と法善寺散策して「赤鬼」のたこ焼き
16, February, 2019
やってきました、大阪・道頓堀
インバウンド絶好調で人気ナンバー1スポット
北海道民お馴染みの「びっくりドンキー」が
こんな一等地にあるのが意外でした
大きなカールおじさんの看板
道頓堀は立体的な看板だらけ
法善寺の水かけ地蔵
飲食店街の中にひっそりと佇む法善寺
有名な横丁には名店もズラリと並びます
そんな名店を眺めながら、やっぱり
たこ焼き!!
赤鬼でたこ焼き
ピットイン
猫舌には一口目がとっても恐怖なたこ焼きです
削り節がたっぷりで美味しかった!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)