2020年11月7日(土)
血天井で知られる「宝泉院」
庭も綺麗で静かなよいお寺
秋が深まる中、葉の色づき方も
それぞれ
おもしろい色づき方をしている
葉を見つけて写真に収めた
庭の老木を眺めながらお抹茶席
茶菓子も美味しい
有名な血天井
京都の血天井は三か所ほど行った
記憶があるが、全て伏見城のもの
関ヶ原合戦前、徳川の忠臣・鳥居元忠以下数百名が
豊臣の大軍と戦い伏見城 中で自刃した。
その武将達の霊をなぐさめ、
自刃した床板を天井にして祀り、供養としている。
鮮やかな緑色の苔の上に
落葉した鮮やかな赤いもみじ
水に浮かぶもみじもまた趣があって良い
宝泉院の庭園「宝楽園」は
平成17年3月に宝泉院境内南側の低地に
新しく誕生した庭。
心の内なる広大な仏、
神の世界を岩組、樹花、白砂等をもって
表わし美しく宝の如くそのまま
そこにある楽園の境を創作したもの
ここも素敵な寺院だった。