2021-11-17

名古屋に移動してコンビニ晩御飯

16, November 2021

名古屋に到着
軽く外のお店で一杯やって
晩御飯はアテの豆腐やポテサラくらいで
いいかなと思って探したものの
いい感じのお店が見つからず

コンビニで済ましました。

これ、美味しかったなぁ



 

2021-11-16

京都産業大学 京都の上賀茂のキャンパス

16, November 2021

お付き合いのある先生がいて
授業のゲストスピーカーとして
呼んでいただきました。


京都駅から地下鉄で終点の国際会館まで
行き、そこからバスで10分

初めてやってきました。
京産大キャンパス

建物も綺麗で立派だし高低差があって
観光地みたいなつくり
天文台なんてあって、イメージが
変わりました。

スポーツも盛んで、野球部の北山投手は
日ハムにドラフトで指名されています。
野球以外も、バスケ、ラグビー、サッカー
みな強い感じで掲示物をマジマジと
眺めてしまいました。


オンライン授業が長く続いていたようですが、
キャンパスに学生の姿が戻って来たようです
たくさん学生がいました。
嬉しいことです。



 

大阪・十三駅前の三豊麺で黒豚骨と半炒飯

16, November 2021


初めて十三の駅で降りました。
お仕事の時間まで間があったので
おそいランチ


ラーメン🍜がいいなぁ
と思って見つけたのが
三豊麺さん

黒豚骨というラーメンと半炒飯
たまに食べたくなる
ラーメン屋さんの炒飯

ラーメンも美味しかったし炒飯も
とっても美味しかった

十三駅の周辺はとても賑やかで
飲食店がたくさんありました。
タクシー乗り場を確認して食べたけど
まだ時間が余ったので歩いて
仕事の目的地にいきました。


 

京都・国際会館あたりで朝ごはん

16, November 2021


 京都駅のシズヤで買ったデニッシュサンド

サーモンとレタス、チーズが入っています。

国際会館駅のバスターミナルの反対側の

公園でいただきました。


2021-11-15

東大阪の「和食さと」でランチ

14, November 2021

仕事で東大阪にいきました
吉田駅のすぐ近くにある
和食さと
でお昼ご飯をいただきました



お寿司、天ぷら、蕎麦
和食の王道なセットです

一般的なファミレスのレベルですが
十分美味しかった

大阪・心斎橋筋商店街「グレイトチキン」のグラチキセット

15, November 2021


仕事帰りに通りかかった
気になる感じのお店で晩御飯

心斎橋筋商店街の中にある
グレイトチキン

トルティーヤは重くなさそうだったので
セットにしてサラダと共にいただきました
BBQソースが美味しかった!
チキンも皮がパリパリで中は
ジューシー 量もちょうど良かった。

お腹空いてたら倍はたべられるかな


お店で生ビールを飲める幸せ
仕事上がりは格別



 

2021-11-14

大阪・江之子島日記 日曜日の晩御飯はハンバーグとスパゲッティ

14, November, 2021

日曜日の晩御飯
今日は朝から引き籠り
終日部屋の中で過ごしました

ランチは昨日買ってきた
サラダとパン


晩御飯は冷凍のスパゲッティに
コンビニのハンバーグ2種のせ
豪華!!


 

2021-11-13

京都・山科「随心院門跡」小野小町略縁起

13, November, 2021

地下鉄東西線の小野駅の近く
「隋心院」
小野小町由緒の寺院であり
皇族にも由緒あることで門跡となっています

書院にはこんな素敵な襖絵がありました

小野小町の歌碑


紅葉し始めた庭


イチョウはかなり黄色に色づいています


小野小町堂
化粧井戸もこのあたり


恋文の供養ができます





にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都・山科 醍醐天皇(第60代)後山科陵

13, November, 2021

平安時代では最長の33年間在位した天皇。
 宇多天皇と藤原高藤の娘胤子の長男。
 寛平5(893)年皇太子となり,4年後に即位したが,
その際父宇多から帝王の心得を記した
「寛平御遺誡」を与えられた。


藤原時平・菅原道真を登用し、延喜元年(901)
菅原道真が藤原時平に讒(ざん)されてからは、
時平を重用して親政を行い、
後世「延喜の治」と称された。
治世中に
「三代実録」「古今集」「延喜格式」
を編纂(へんさん)させた。



にほんブログ村 旅行ブログへ




 

京都・山科 朱雀天皇(第61代)醍醐陵

13, November, 2021

朱雀天皇の醍醐陵

第61代天皇(在位930~946)。
醍醐(だいご)天皇第11皇子。
母は藤原基経(もとつね)の女(むすめ)、


925年(延長3)3歳で皇太子となり、
930年8歳で禅を受け即位。在世中、
平将門(まさかど)・藤原純友(すみとも)の乱
がおこる


退位後はしばしば嵯峨、醍醐、大堰川などへ行幸し、
また芥川野、栗隈野などへ遊猟。
天暦6年8月15日崩御

にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都・山科「理性院」通りがかりに見つけたお寺

13, November, 2021

お寺らしくない感じのお名前
「理性院(りしょういん)」
醍醐寺の塔頭です


お地蔵様がたくさん見えたので
近くまで行ってみました


にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都「醍醐寺」国宝唐門

13, November, 2021

豊臣家の家紋が金色に輝く唐門
国宝です


三方院の庭から見た唐門


にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都「醍醐寺」の五重塔 京都府下最古の木造建築

13, November, 2021

周囲の木々が綺麗に色づいていました


京都府下最古の木造建築だそうです
見るからに古い感じの塔

醍醐天皇の菩提を弔うために
朱雀天皇が起工したもの


にほんブログ村 旅行ブログへ