2025年4月12日(土)
先発ケイ
153~158m/hの速球を投げる左腕
不安なく見ていられた
8回石田裕太郎無難に抑えるが
9回1点取られて2アウト1,3塁で
ウィックに交代
すぐに終わると思ったら、
ストライクが入らない
3点取られて伊勢に交代
なんとか抑えて
横浜優勝!
打順は雨天中止の昨日と同じ
7番に筒香が入る打順はワクワクでしかない
そして、森が出塁、投手が送って梶原が
タイムリーヒット、今年三回目の定番
ケイは送りバント2つ成功
ケイはこの試合、ぼてぼてのゴロで
日本プロ野球初ヒットを記録した
ベイスターズラガー美味い
5回のビッグフラッグ
ベイスターズホワイトを捕まえた
2025年4月12日(土)
このメンバーで勝てないのか・・・
ラグビーも難しい
静岡にだけ負けている東芝
また負けてしまった
<以下、広告です>


2025年4月12日(土)
ネモフィラやパンジー
バラもきれいに咲いていた
<以下、広告です>


2025年4月12日(土)
久しぶりにシーバスに乗ってみた
ハンマーヘッドまで行って
横浜スタジアムに向かう
<以下、広告です>


2025年4月12日(土)
東京六大学野球
春のリーグ戦が開幕
エースの伊藤樹が
ホームラン1本打たれるが
失点はそれだけで安定の勝利
<以下、広告です>


2025年4月12日(土)
ベイクオーターでランチ
店内が満席で外のテラス席
天気は良かったけど、風が冷たくて
寒かった
食べたかった
ウニとイクラのローストビーフ丼も売り切れ
普通にローストビーフとウニのパスタ
フォアグラ乗ったハンバーグをいただいた
<以下、広告です>


2025年4月11日(金)
先発はバウアー
3回まで素晴らしい投球
試合開始(18時)あたりは
暖かい良い天気
北のほうから真っ黒な雨雲が接近
まさか、雷雨が直撃するとは
思わなかった。
3回裏に筒香がヒットで出塁して
森の打席で急に雨が降り出して中断
30分くらい待ったけど雨がやまないので
中止になった
v<以下、広告です>
2025年4月11日(金)
マークイズで野菜を買ってきた
2200円くらい
またしても大量でボウルに入りきれず
春キャベツ、ミニトマト、サラダほうれん草
ケール、新玉ねぎ
きゅうり、ロメインレタス、リンゴは
今回投入をあきらめた
朝のコーヒー
パナマ ハートマン農場
<以下、広告です>


2025年4月10日(木)
スリランカカレーのペースト
1便で22皿分 12個
なかなか美味しかった
辛くないマイルド味
<以下、広告です>


2025年4月10日(木)
午前中は扇町
駅を降りるといつものごとく
桃太郎が出迎えてくれる
ローソンで買ったボロネーゼ
サンドイッチも食べた
<以下、広告です>


2025年4月10日(木)
前日の雑な私作のサラダが
いい感じになって出てきた
<以下、広告です>

