大阪・道頓堀「今井」のきつねうどん&氷わらび餅
大阪に忘れてきたもの
今井さんのきつねうどんを食べていない
ということで、今回新大阪から直行!
開いていていて良かった
きつねうどんは、汁が甘めで好み
甘さが出汁と合う関西理論
だし巻き卵には適用しない
うどんは柔らかめでつるつると
喉を通っていく
きつねはさすがに秀逸!
おおきなきつね2枚がうどんを
食べきるのにちょうどよい量だった
癖になる美味しいきつね
ビール(小)もいただいた
アサヒを指定、今日の大阪は32度
蒸し暑いので冷たいビールが美味しい
甘味メニューを見ていたら
氷わらび餅なる食べたことないものが
あったので、チョイス
きつねうどんを食べ終えて少したって
来たのが、あれ、ただの氷?
発掘開始!
石油を採掘するかの如く
温泉を掘るかの如く
でてきた、でてきた、わらび餅!
きな粉が乾燥した状態で発掘される奇跡
きな粉は濡れない、面白い。

注文の時に大きいのか小さいのか聞いて
いたような気がして、その時に
小さい方と言った。後からあれば
ビールのことかとも思ったけど
ビールはビールで最初から小さいビール
って言ったのに瓶ですか?とか言われて
小さいのって言ったので
いただいた氷わらび餅は小さいサイズ
だったのだと思うが、
とってもちょうど良いサイズだった。
お店は2階にテーブル席と畳の部屋がある
外の柳の木がシンボル
エレベータに貼ってあった
特別メニュー
きつねうどんが有名だけど
他にもおいしいのがたくさんある
大阪に住んでいる時にもっと
行っておけばよかった。
大阪の名店に行けて満足、満足。