2021-10-03

京都・伏見酒蔵小路「門扇」酒粕ラーメン(英勲)と餃子

3, October, 2021

伏見のアーケード商店街を歩いていたら
こんな看板をみつけてしまいました

お酒飲んだ後はラーメンが食べたくなるもの
ラーメンはラーメンでも酒粕ラーメン
他では聞いたことないので気になります


酒粕の製造元の酒蔵を選べる・・・
面白い!!

矢印の方向に向かうとありました
「伏見酒蔵小路」
野毛のにぎわい横丁みたいな作り
小路(建屋)の中にたくさんお店が入っています
その中のひとつ「門扇」さんのカウンターに
ピットイン

もちろん、酒粕ラーメン(英勲)を選びました
ミニサイズがあったのでそれで
そして餃子も注文


この中から選びます
コメント見ながら悩みました

ラーメンが到着してまずはスープを一口
粕汁が大好きなので抵抗もなく
酒粕の甘みがしっかり効いた美味しいスープ

スープだけでもずーっと飲んでいたい
麺も美味しかった
ネギもチャーシューも邪魔せず
良いバランス

餃子も到着
見上げるとこんなポスターが

青森のニンニクに北海道の昆布
そんな旨味とコクの餃子が
食べたかった、期待通りです


美味しい餃子だったなぁ

テレビに出た時に写真が席の目の前にありました
お酒が大好きなタレントさんですね


中のお店(門扇と違うお店)で
20種類くらいをいっぺんに
飲み比べられるセットもありました
カウンターで女性2人が
それぞれ20個以上のおちょこ並べて
飲んでました、圧巻の光景

ぜひ、日本酒好きを連れて来たいです
一人で3回伏見に来ているのでそろそろ
友人と楽しみたい


ここだけでハシゴして完結しちゃいますね


にほんブログ村 旅行ブログへ



 

京都・伏見「藤岡酒造」で利き酒(有料) 美味しかった

3, October, 2021

桃山御陵駅で近鉄線を下車
少し北、丹波橋方面に向かって
京阪電車の線路を超えて西に行くと
「藤岡酒造」さんがあります

直販の売店で受付をすると
4人のカウンター席があり
丁度奥が空いたので待たずにいただけました



たくさん種類があったので選ぶのが大変で
はじめて来たのでお勧めの
飲み比べセットにしました

最初に仕込みのお水を瓶で提供されます
カウンターの向こうはお酒のタンク


あてはこれもお勧めのレーズンバター
合うかな?と思ったけど
合わないものをここでお勧めするわけがない
ばっちり合います


昨日、奈良の春鹿さんで教わった
岡山のお米「雄町」もここで登場
覚えてた、すごい

歴史を感じさせるエントランス

蒼空というブランドでたくさんの種類を
販売しています。今度見つけたら選んでみたい


お酒強くないし詳しくないのに
楽しめるもんですね
酒蔵ではいろいろ教えてくれるので
ありがたい

にほんブログ村 旅行ブログへ



 

奈良から京都伏見に移動 平城宮跡や京田辺の車窓からの風景

3, October, 2021

近鉄奈良から京都に向かいました
京都も奈良も大阪からの往復しか
したことが無く、
初めて奈良と京都を移動しました

奈良を出るとすぐに平城宮跡が
見えてきました

そこから京都に向かう車窓からは
喉かな田園風景と遠くに山が見える
とっても気持ちの良い路線


日本の良い景色の代表です
天気が良いとさらに良し
ずーっと見ていたい風景

生駒山系の東側はこうだったんですね
またいつかゆっくり訪問してみたい

にほんブログ村 旅行ブログへ



 

奈良・興福寺 今日出会った美人の鹿さん

3, October, 2021

ならまち → 旧大乗院庭園
そこから北上すると奈良公園
近鉄奈良駅に向かう途中
再び興福寺を通ります

奈良公園では鹿せんべいを買って
鹿に追い回されるいつもの光景が
戻っていました

奈良公園は鹿せんべいを持っていないと
鹿は遊んでくれません


興福寺境内は鹿せんべい売ってないし
持って入る人もいないせいか
鹿は人に無感心


近づいても逃げないし触っても
嫌がりません
首やお腹を撫でたりして

かわいかったです

にほんブログ村 旅行ブログへ



 

奈良「旧大乗院庭園」で赤とんぼ撮影会 逃げないね・・

3, October, 2021

綺麗な赤の赤とんぼ発見
確実に秋になってきました

今日はたまたま30度近い暑い日
ですが、もう10月・・・


最初は後ろから、下から
気づかれないようにそーっと
撮影していました


逃げないんですよね
次に上から近づいてみた


かなり接近しても逃げない


上からかなり接近
さすがに目をぐるぐる動かしています
でも飛んでいきません


とんぼも休む時は休むのかな
気になって休まらなかったんじゃないかな?

にほんブログ村 旅行ブログへ





 

奈良「旧大乗院庭園」を散策 いい天気で人も少なく贅沢な空間

3, October, 2021

奈良公園の南に奈良ホテルがあり
(高級ホテルです)
その庭園かと思ったら、一般公開されて
いる旧大乗院という興福寺の塔頭の
姿が復元されたもののようです


赤い橋が印象的な大きな池
橋を渡ると島でまた橋を渡って
戻ります

大きな池に対して小さな池が点在している
エリアもありました


入園した側と反対側から撮影
赤い橋が水面に反射して素敵
紅葉も徐々にこれから色づき始め
紅葉の季節はさらに綺麗な庭園でしょう


橋の上から見た自分の影



にほんブログ村 旅行ブログへ






 

奈良・ならまち「江戸川」で鰻一本 奈良漬も付いてます

3, October, 2021

昨日、土曜日の散策で気になったお店に
来てしまいました

ポスターのインパクトがすごくて・・・
鰻一本 食べてみたい!
今度奈良に来たら、鰻食べようと心に決めて
翌日来てしまいました

11時開店してすぐにお店に入ったのですが
すでに満席近い


ホテルで昨晩サウナに入ったせいか
喉が渇いていて、ビールをいただきました
昼からお店で飲めるって幸せ(^^)/ 
アテもなく冷たいビールをぐびぐびやりながら
待つこと数分、鰻一本の登場です


御櫃のような一本専用の陶器のお重に
すっぽり入った鰻
まさに鰻の寝床のような器
そこからしゃもじでお茶碗によそっていただきます


量はそんなに食べきれないほどの量ではなく
普通にお茶碗2杯分くらいでしょうか

鰻はお店の名前のとおり関東焼
蒸しの工程がはいってふわふわ
蒸さずに焼くだけの関西焼はとっても
難しいらしく関西でも6割以上は蒸すそうです


もう少し皮が焼けた香ばしさがある方が
私の好みですが鰻の味を堪能するには
このくらいがいいのかもしれません
タレも濃すぎずさっぱり

鰻の量は大満足で
国産鰻一本でこのお値段は
かなり安いでしょう

にほんブログ村 旅行ブログへ




 

奈良・(第9代)開化天皇陵 春日率川坂上陵(かすがのいざかわのさかのえのみささぎ)

3, October, 2021

近鉄奈良駅から商店街ならまちに
向かい、途中西に向かうと
JR奈良駅があります
賑やかな目抜きとおりですが
ひっそりと開化天皇の御陵があります
何度も通っているのに今日初めて
見つけました

第九代天皇開化天皇の御陵は
正式には
春日率川坂上陵
(かすがのいざかわのさかのえのみささぎ)
と呼びます

奈良の目抜き通り・三条通り沿い
通りに面して北へ伸びる参道から
古墳の前方部につながっています


『古事記』には、63歳で崩御したとあります
陵墓は幕末の文久年間に修復が行われ
そのときに前方後円墳のかたちに整えられた
100mの大きさです
陵墓のため参拝のみ可

にほんブログ村 旅行ブログへ


 

奈良・奈良駅前のイベント 快晴で気持ち良い朝

3, October, 2021

朝起きたら快晴
泊まった部屋の日当たりが悪くて
すっかり曇りだと思って
出遅れてしまいました

ホテルを出たらすぐ前は
JR奈良駅
駅前の広場で何やらマーケット


手作りのものや
コーヒー、わらび餅
クッキーなども売っていました

駅から見たホテル
「御宿 野乃」


にほんブログ村 旅行ブログへ