2025年8月17日(日)
ダダという芸術運動につい手の説明
ジョージ・グロッス
「エドガー・アラン・ポオに捧ぐ」1918年
第一次世界大戦末期のベルリンでダダの
中核を担った画家
ハンス(ジャン)アルプ
「瓶と巻き髭」
スイスでダダに参加したアルプ
髭や人体などの自然物を単純な形で
表現する。この作品のモチーフは
「へそ」
「少女が見た湖の夢」
横浜美術館所蔵の絵画の中でも
とても印象的な絵
ジョン・アームストロング
「復活祭の分析」
アンドレ・マッソン
「ナルキッソス」
キュビズムに影響を受けたのち
シュールレアリスム運動に参加
性愛の主題
マン・レイ「ガラスの涙」
本物の人なのかマネキンなのか不明
マックス・エルンスト
「白鳥はとてもおだやか・・・」
サルバドール・ダリ
「ガラの測地学的肖像」
「ガラの測地学的肖像」のための素描
ダリの部屋
3枚の絵があるうちの2枚目