2025年8月23日(土)
この日、仙台からたくさん野菜が届いた
特にジャガイモ
ピーマン、きゅうり、なすもたくさん
ジャガイモピザ
チーズも少し多くてもよい
でも美味しかった!!
娘たちが2人で作った晩御飯
幸せなパパ(私)
きゅうり多めだけど
食感最高!塩梅もちょうどよい
2025年8月23日(土)
何か食べて帰ろうと思ったけど
帰宅して送ってきた野菜も食べたい
ということで、軽く買って食べようという
こになった
ポンパドールも有名だけどウチキパンも
この辺りでは有名なパン屋さん
2025年8月23日(土)
軽くジョギング
前回よりも体は動いた
ジョギング中にlineで
ママが発熱ときて早めに上がった
日中は暑い暑い毎日
35度の猛暑日が続くが夕方以降風があると
涼しく感じる
2025年8月23日(土)
石田裕太郎は7回2失点なので合格点
岡本に2発打たれたのは反省すればよい
攻撃が9回ビシエドの一発のみ
今年を象徴するつまらない試合
2025年8月23日(土)
14時に自宅を3人で出発
桜木町駅から石川町駅経由
面会は一度に2人20分までなので
最初娘たちが面会
その後で私が一人で面会した
状態は昨日と変わらず
土日なので先生もお休みみたい
扇風機の向きを変えたり
色々試行錯誤
タオルと爪切りを調達
この日、夜に発熱の連絡
背筋が凍る
インフルやコロナかもしれないとのことで
カーテンを閉められ余計暑くったとline
熱中症なんじゃないかと返したら
本当にそうかもしれないとのことでびっくり
本人は28~29度の部屋に4日間うごけず
熱中症だと思い怒り心頭
先生からは「古い病院ですみません」と
言われたそうだ。大丈夫なんだろうか。
2025/8/23 土曜日
沖縄尚学の優勝で夏の甲子園が終わった
仙台育英、横浜を応援していたが
県立岐阜商業や沖縄尚学は強くて
良いチームだった
久しぶりに甲子園の試合をたくさん観た夏