13, February, 2021
京都鉄道博物館に行きました! 大宮の「鉄道博物館」、名古屋の「リニア・鉄道館」に続いて大規模な鉄道展示の博物館は3つ目、この3つが三大鉄道博物館だと思っているのですが、他にあるのかな。。。映画「鬼滅の刃 無限列車編」そうです無限列車編なので、たくさんコラボしていました。
まずは煉獄杏寿郎が古い昔の客車に登場!
煉獄さん、大人気!!
食堂車には竈門禰豆子(ねずこ)がいました。
そして、レストランには、コラボフード
「煉獄の彩り牛肉弁当」
さすが京都、牛肉が美味しいですもんね
「炭治郎と煉獄の全集中プレート」
全集中プレート!
ネーミング最高です。
デザートの盛り合わせでしょうか?

そしてコラボのメインはこの上記機関車、鬼滅の刃のい時代設定は大正時代で蒸気機関車がたくさん走っていた時代です。フロントには「無限」のプレート 本物の蒸気機関車はすごい迫力です。そしてめちゃかっこいい!!
