2025年9月14日(日)
初回、読売の先発赤星がアウト一つもとれず
満塁で交代、ビッグイニングのチャンスだったが
オースティンのダブルプレー崩れの1点のみ
次の2回表に藤浪が乱れて4失点
暗雲が立ち込める
しかし4回裏に連打で6得点!
ここにビッグイニングが来た
藤浪の次に3回、4回抑えた佐々木千隼が
流れを呼び込んだ
6回表に2点差に詰め寄られるが
その裏、代打渡会、蝦名の連続弾
取られた以上に取り返す
8回9回と1点ずつ取られたが
横浜優勝!
2025/9/14 日曜日
女子のマラソン
早稲田のサークル出身の小林選手が
蒸し暑い東京を駆け抜けた
インタビューで練習がきつくて
何度も競技を止めたくなったと
正直なコメント
徳島の大塚製薬所属
今後の楽しみ
2025/9/15 月曜日
人を動かす力、大事
問題解決力、大事
情熱、気持ち、大事
会社、組織を超えた連携が凄い
懐かしい東横線渋谷駅
最終電車に乗った30年前
東横線と副都心線が繋がり
どれだけ便利になったことか
・・横浜目線
銀座線と井の頭戦が繋がると
いいのに・・素人わがまま
人知れず生活を守る人たちが
いることを忘れてはいけない
感謝の気持ちで東急線
いや、鉄道に乗ろうと思う。
5年後の渋谷駅が楽しみ
2025年9月13日(土)
ルーキー竹田が4度目の先発
3回にオースティンの10号3ランで先制
6回には桑原の5号3ランで突き放した
神宮球場のレフトスタンドに
突き刺さる桑原の3ラン
2025/9/13 土曜日
娘(妹)の実習が今日まで
長い辛い2週間だったので
お疲れ様のサーティワンアイス
晩御飯は娘(姉)がピーマンの肉詰め
美味しかった!
(塩コショウを忘れたみたいだけど)