2023-06-23

東京・汐留「パナソニック汐留美術館」ジョルジュ・ルオー



2023年6月23日(金)

汐留のパナソニック美術館に
初めて入った


幕末から第2次大戦まで生きた画家
ジョルジュ・ルオー

撮影可の絵画もあったので
紹介する












 

東京汐留ビルディング「チャイナドール」肉野菜炒め

2023年6月23日(金)

肉野菜炒めランチ
ミニ麻婆豆腐がつく


他にも美味しそうなメニューがたくさん
一通り食べてみたい




 

2023-06-22

横浜みなとみらい鎖骨骨折リハビリ日記 1年8ヶ月

2023年6月22日(木)

手術跡がかなり綺麗になった


形も変わってきた
凸凹な感じ





 

横浜みなとみらい珈琲日記「ブラジル・セハド・グランジ農園」 最後の一杯

2023年6月22日(木)

ブラジル・セハド・グランジ農園の
豆が今日でおしまい


昨日からTVで報道されているニュース
潜水艦が消息不明
酸素がなくなるまで時間がない
30分おきに人が何かをたたく音がする
その音をたよりに捜索が続いている

4000mの深海に沈没した
タイタニック号を身に行ったらしい
1人3500万円


アッという間に無くなってしまった
アイスにしても美味しかったコーヒー




<以下、広告です>

私がいつもホテルを約するサイト




 

横浜みなとみらい日記 adidasの靴を購入

2023年6月22日(木)

プライベートでもビジネスでも
使える靴を探した

新しいオフィスに合う感じのアディダス
黒に決めていたけど、青系買ってしまった


玄関に置いておいたら
帰宅した娘が
「かわい~!!!」って
言ってくれて、ついつい写真撮って
ブログ化

ちなみにサイズは29cm
アディダスは履いてみないとわからない
この29cmは丁度良かった!




 

新橋・汐留でお仕事開始コンラッド・ホテルからの眺め(ホテルにいるわけではないけれど)

2023年6月21日(水)

新橋といっても汐留の方
汐留口のクジャク窓を見ながら
階段を下りると日テレやカレッタ汐留
がある方向に行く地下道

汐留駅あたり

くじゃく窓

浜離宮

こちら側にビルがなく
浜離宮であることがとっても嬉しい

おかげでお台場やレインボーブリッジ
羽田を離陸した飛行機が良く見える
緑と海の景色をこんな都会で
見られるのは贅沢



 

新橋・汐留「ベトナム・フロッグ」日替わ肉野菜炒めフォー

2023年6月22日(木)

昨日に続いて今日もフロッグ
そして今日も日替わりランチ

今日はご飯ではなくて、
炒めフォー


コップのパクチーをどっさりかけて
ニンニク酢とニュクナムもたっぷりと
うま味の協奏曲だ~


暑い夏は、熱いスープのフォーよりも
こんな感じのがいいかも
猫舌だし、夏でも熱くてもスープ
飲み干しちゃうし、汗出まくるし


今後リピート必至のFROGさん





 

2023-06-21

札幌から届いた夕張メロン

2023年6月21日(水)

札幌から恒例の季節の贈り物
夕張メロン


いつもはしばらく置いておかないと
食べごろにならなかったのに
今年はすでに食べごろ過ぎた感じ
熟れ熟れの果肉でした




 

横浜・野毛「すみれ」味噌ラーメン

2023年6月21日(水)

久しぶりにやってきた
野毛の「すみれ」

札幌の有名な味噌ラーメンのお店
味噌ラーメン1100円
ずいぶん高価な食べ物になった。

美味しいラーメンは1000円以下では
なかなか食べられない時代か・・・

濃厚な味噌に脂がたっぷり浮いたスープ
昔は小さな角切り叉焼がたくさん
入っていたけど今は一枚大きな
叉焼が入っている。





 

新橋・汐留「ベトナムフロッグ」日替の肉野菜炒め&小フォー

2023/6/21 水曜日

新橋駅で下車して
移転した新しいオフィスに初めて行く
11時半過ぎなのでランチしてから
行こうと思って新橋駅から
汐留に歩きながら探してここにした

「ベトナム・フロッグ」
大きな丼でフォーという感じではない
ので、日替わりの定食にした

これが大当たりのうまうまな
肉野菜炒め
中華とは全然違う牛肉と青菜の
塩味な炒め物だけど
ベトナムの魚醤(ニュクナム)
とニンニク酢をかけると
最高に美味い!!
そしてコップ一杯のパクチー
ミニフォーもついていて
スープが激うま!


うますぎて、ごはんおかわりしてしまった


<以下、広告です>

在宅でサイドビジネス
(副業/小遣い稼ぎ)
サロンを開設しました
FiveStarサイドビジネスサロン(公式LINE)


 

プロ野球セパ交流戦\横浜優勝/ 悲願の初優勝

2023年6月20日(火)

残り、楽天vs中日 を残して
優勝が決定した

勝敗で並んだのは4チーム

DeNA、ソフトバンク、オリックス、読売
得失点差で勝ったみたい。


直接対決ではソフトバンクに
負け越しているのでなんとなく
実質ソフトバンクな気もするけど・・・


ソフトバンク以外の5チームには
全て勝ち越しという素晴らしい成績


阪神と差を縮めたのはとても大きい
次はセリーグ制覇を目指して
ファイトぉ横浜!

\横浜優勝/

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへにほんブログ村 野球ブログへ